• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月30日

散り椿

散り椿 昨日、「パパはわるものチャンピオン」を観た後に続けて観たのがコレです。
V6の岡田准一さん主演の時代劇です。

かつて藩の不正を訴えるも認められず藩を追われた 瓜生新兵衛(岡田准一)。
連れ添った妻 篠(麻生久美子)が病に倒れ「榊原采女様(西島秀俊)を助けてほしい」と最後の願いを託される。
かつて同じ道場で四天王と呼ばれたうちのふたりで、篠 との恋敵でもあり 新兵衛 が藩を出る事件にも関わっている 采女 への複雑な感情がありつつも妻の最後の願いのために 新兵衛 は藩に戻るが~っみたいなハナシです。

コレは面白かったです。
まあ、時代劇の映画で批判的なコトは滅多に言わないんですけど、コレは面白かったです。

ハナシ自体は藩のお家騒動とゆう、よくあるモノなんですけど。
岡田准一さんですね。
もはや、ジャニーズだのV6だのってのが足かせになるんじゃないの?ってくらい、俳優として確立してますね。

で、今作では主演で一部撮影もして殺陣師もしてるとゆう。

その殺陣が斬新なんです。
いままでの時代劇にはなかった、でも説得力のある、己は生き、相手は殺すための刀さばき、みたいな。
こゆの、ガンアクションではチョット前に多く出てたんですけど、刀は完全な接近戦なので、新しい要素を出すなんてのは考えたコトもなかったんですけど、コレはスゴかったです。
時代劇の可能性を感じました。

↑にも書いてますけど、オハナシはまあ、ありきたりなんですけど、夫婦愛とかもあってソレもかなり深いモノだったりして愛の深さゆえのどんでん返し感とか、そゆのも良かったです。

が、やはり殺陣がミドコロです。
岡田准一さんは当然ですけど西島秀俊さんの無表情で血しぶき浴びながらの突きとか池松壮亮さんの一瞬だけですけど目を見張るような殺陣とか、もう眼福な感じでした。
カメラマン出の監督ゆえのこだわりの映像美もかなり注目なんですけど。

イマドキの多くの映画のような残酷なシーンはないですけど、切って血しぶきが飛んでヒトがバサバサ死んでいくので、そゆのがNGなヒトにはオススメできません。

でも、時代劇だしそゆ表現があっても当然だよね~っと思えるならば、かなりオススメできる映画だと思いました。

斬新な殺陣、多くのヒトに見ていただきたいと思える映画でした。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2018/09/30 20:21:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

樹海、霧幻
haharuさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2018年9月30日 23:00
岡田准一さん、本当に役者としての
貫禄がどんどんついてきて、
「アイドル」と言われてもピンと
きませんね…。(^.^;
(自分の場合、大河の「黒田官兵衛」で
知ったので、よけいに…)

「図書館戦争」のときに、ちょっと
調べて知りましたが、この方は
武術に長けたヒトで… 今回の映画でも
専門家みたいな位置で関わっておられる
とのことで。。。

で、気づいたのだけども… そういえば
自分、日本映画の「殺陣」は大丈夫なの
でした。(というか、けっこう好き。)
「眼福」レベルの『殺陣』というのは…
かなり興味を惹かれました。
コメントへの返答
2018年10月1日 21:48
ホントに、アイドルって肩書のほうが足かせになりそうな感じですよね。
俳優として、完全に確立してるし、先々は演出方面にも進めそうなヒトなので、ジャニーズに収まっているのかな?って思いますよね。

武術、3つくらいのインストラクターの資格も持ってるそうで、今作では監督との信頼関係も厚いようで一部撮影もまかされたり殺陣に関してはけっこうアイデアを出されてるみたいですね。

日本映画の殺陣は大丈夫でしたか。
血しぶきとか出てますけどね。
今作の殺陣は、ホントに斬新でした。
↑にも書いてますけど、説得力のある動きが。
機会があったらぜひご覧になっていただきたいです~
2018年10月1日 19:06
今、この映画公開を兼ねて金曜に放送されてた「海賊とよばれた男」をみてますが、昨年だか日本アカデミー賞も掴み、ますます役者業に拍車が掛かって突き進んでますね。

岡田さんこの先もっとさらに伸びていくでしょうね。
もしかしたらハリウッドなんかにも注目されてるのでは?って感じてしまいますね。
コメントへの返答
2018年10月1日 21:53
「海賊と~」も面白かったですね。
まあ、若い頃から死ぬ年齢まで~ってのは特殊メイクをしていても、ムリがあったように感じたんですけど...

ハリウッドとかもありそうですね。
ナンにしても、いずれは日本を代表する本格俳優になるでしょうね。

プロフィール

「早起き http://cvw.jp/b/155592/48594129/
何シテル?   08/11 19:45
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation