• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月29日

ピッチ・パーフェクト ラストステージ

ピッチ・パーフェクト ラストステージ 昨日は日曜日でシゴト休みだったので朝イチでガンバって映画観に行きました。
最近、映画観に行ってばっかですが、1ヶ月無料パスを手にして、間もなく期限が切れるので休みのたびに映画観に行ってるモノで。

で、映画は以前観たメリケン女子大生のアカペラグループが大学の世界大会で頂点を目指すオハナシの第3弾でファイナルです。

コレ、1作目を観たときに、大ヒットで続編の制作が決まっていたんですが、どうやらじぶんその続編を観ないでいたようです。
真ん中を飛ばして3作目を観ちゃいました。

が、キャラは見覚えのある個性的な女子?たちだし、すぐに世界に入るコトができました。

世界大会優勝という有終の美を飾ってバーデン大学を卒業したベラーズの面々。
そんな彼女たちも社会に出ると想像とは違い挫折の日々だった。
そんなとき、USO(米軍慰問団)の海外ツアーでベラーズ再結成のチャンスが。
ツアー中にDJキャレドに認められれば彼のツアーの前座としてパフォーマンスができると知り、栄光を取り戻すべく張り切るベラーズの面々だが~っみたいなハナシです。

で、競争相手たちが猛者ぞろいな上にハプニングもあって~ってドタバタな面もあります。

栄光の日々が去りキビシイ現実の中で、再びチャンスが巡ってきたけどなかなかウマく行かないし、さらに~って感じですね。

でも、面白かったです。
オハナシはハッキリいってムリやりっぽさマンマンです。
取って付けたようなエピソードの連続って感じで。
ソレでもやっぱり歌のシーンのパワーが圧倒的で魅入っちゃうんですよね。
もはや成長のオハナシではないんですけど、社会に出てソレゾレにイロイロ抱えている彼女たちがソレでも再び集まってガンバって、さらにイロイロあって~ってゆう、オトナの選択とゆうか、そゆあたりはチョット感動もしました。

ナニしろパフォーマンスが圧巻で、ソレを楽しむ映画だと思います。

シリーズ観てるヒトなら当然ですが、まったく知らないヒトでも楽しめる、ミュージカルではない歌映画だと思います。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2018/10/29 21:50:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

首都高→洗車
R_35さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

この記事へのコメント

2018年10月29日 23:19
なんとなく、こういうテーマで
シリーズ物になるというのは
珍しいような?気もするけども、
(全シリーズを続けて見るとしたら、
けっこうな長さになるんでしょね…)

パフォーマンスのパワーで
楽しめる作品というのがスゴイし、
ミュージカルではない歌映画…という
のも、独特な感じがしまスね。(・・;)
コメントへの返答
2018年10月30日 19:24
じぶん的な区分けで言えば「ウォーターボーイズ」系の青春成長物語りですので、シリーズ化はしやすいのかも、ですね。
で、3作目でラストなのでそんない長くもないと思います。

ナニしろ歌ってる場面は鳥肌モノでした。
ミュージカルとは違って、チャンとステージで歌うシーンで歌う~って感じなので、違和感とかなく見れるのはイイですね~

プロフィール

「早起き http://cvw.jp/b/155592/48594129/
何シテル?   08/11 19:45
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation