• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月01日

新年

トシが明けて平成最後の三十一年となりました。
元号が変わると決まっている新年って、チョット不思議な気分ですね。

じぶん的には昨晩は飲んだくれながらも紅白を最後まで見てトシ明けも起きていたんですが、記憶はあいまいなままいつの間にか寝落ちしてました。

元旦もお餅は食べたモノのお節料理とかはまったく準備していなくて昼にはパンを食べ、イマはかろうじてお刺身をつまみに酒飲んでます。

数年前まではお節料理とか買ったりしてたんですけど、モトモトあまり好きじゃないしじぶんはほとんど食べないし、コドモらも友達と外に食べにいったりだし、もう準備すらやらなくなりました。

おくさんは今夜は当直だし、お正月気分ってまったくなく、平常な感じです。
まあ、酒をいつもより早い時間から多く飲んでられる~ってのが違いますけど。

例年だと2日に近所の神社に初詣に行くんですけど、明日、どうするかな~?って感じです。
ソレくらいはお正月行事としてやったほうがイイとは思うんですけど...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/01 19:02:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2019年1月1日 19:43
毎日の業務お疲れ様です

明けましておめでとうございます🌅
今年もよろしくお願いします😊

今年もですが,お正月という特別感が少なくなってきましたね。
お酒は呑んでいませんが,寝て過ごしてます😅
コメントへの返答
2019年1月2日 20:17
お疲れさまです~

明けましたね~
今年もよろしくお願いまします。

お正月感、年々薄れてる気がしますね。
じぶんはふだんから飲んでるので、チョット飲む量が増えるくらいでやってるコトはいつもと同じなので特別感もないんですけどね。
2019年1月1日 22:41
新年が明けました~。。。
今年もどうぞよろしゅうお願い
いたしまスね。m(_ _)m

年明けすぐに、テレビのテロップで
新元号の発表の時期が公表されて…
「おお、いよいよか…」という気持ちに
なりましたけども、
たしかに、昭和から平成に変わるときは
こういう感じではなかったし、
ちょっと不思議な感覚はあるやも
しれませんね。。。(^.^;

ウチも帰省客も帰ったあとは、お正月は
なんだか気抜け… 年越しソバの残りを
食べつつ、ダラダラと過ごしておりました。
コメントへの返答
2019年1月2日 20:25
新年です~
今年もよろしくお願いします~

元号、どうなるんでしょうね。
平成になったときも、最初は違和感あったけど、いつの間にか馴染んじゃいましたしね。
昭和~平成は天皇の崩御での改元で、社会的にもバタバタしてましたけど、今回はそうではないし、おめでたいムードもありますからね。

ウチはお客もなく家族もシゴトだったりバラバラで、ヒトリ飲んだくれてダラダラ~っですね。
ソレも例年通りですけど...
2019年1月2日 16:17
こんにちは。
年が明け、あっという間に2日目ですね。
ウチは喪中ともあり、お節とかではなく、年越し蕎麦と寿司とスーパーのカニを昨日まで食べた位で、ややオトナシク過ごしてます。

甥っ子にお年玉あげた位で、あとは部屋で夜な夜なひっそり模型製作したり、昼間は友達と出掛けたりしながらボチボチ良い年を向かえれました。

いよいよ今年は元号が変わりますけど、不思議な感覚で新元号は全く想像がつきません。しかし元号が変わるなんてよい経験で思いでになりますね。

なんか毎年思うのが正月の感覚が薄れ正月の様な、じゃない様な変な感覚ですけど
今年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2019年1月2日 20:48
二日になっちゃいました。

寿司にカニなんて、豪華じゃないですか~
うちはふつうに買い置きのパンを食べてましたから。

お年玉、親戚付き合いないのであげる相手もいないし静かなモンです。
出掛ける友達もいないのは内緒ですけど。

元号、変わりますね。
昭和~平成の改元を経験しているので、人生で2度目の改元体験です。

お正月、ホントに年々特別感がなくなってきますね。
ムカシはソレこそ三が日はお店も休みで年末は三が日のために買いだめとかしてたんすけど、そゆのもまったくないですからね~

今年もよろしくお願いします~

プロフィール

「燃費報告(リード125)とセルフスタンドの操作についてとか。 http://cvw.jp/b/155592/48598050/
何シテル?   08/13 21:20
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation