• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月26日

コンプレッサー

コンプレッサー ネットで買った荷物が届きました。

エアコンプレッサーです。
クルマやバイクのタイヤの空気補充するのに欲しいな~って。

イマまで、バイクは足踏み式のポンプで補充してたんですけど、ナンだカンだ疲れるし時間も掛かるし大変なんですね。
クルマのタイヤに至っては、家で補充できないのでスタッドレスに交換したら空気減ってて慌ててスタンドに行って補充~っとかしてたので、家でできたらイイな~って思ってたのでした。

シゴトに使うワケでもないし、そんなリッパなモノはいらないと、タンクは8キロと小さいんですが、エアホースやらゲージ付きノズルやらもセットで13000円弱とゆう、超お手頃品です。

オイルレスでメンテナンスもラクだし、イイかな?っと。

まだ使ってないんですけど、チャイナ製なのでソレなりだろうとは思いつつ、コレまでよりはかなりラクが出来るかな?っと期待してます。

安物買いの~ってなるかも、ですけど、コレがダメになったら、その経験を生かして、も少しイイモノを買えばイイかな?っとも思いますので。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/02/26 20:43:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2019年2月26日 23:37
ご家族それぞれがクルマやバイクを
使っているのだし、こういうのがあれば
だいぶ助かるでしょねえ。
スタンドに出かけるというのも、これで
なかなか手間でしょうし…。

こういった道具についてはなにも
知らないながらも、
「メンテナンスがラク」というだけでも
「おお、いいなあ」と思ってしまうの
でした。(^.^;
コメントへの返答
2019年2月27日 21:23
スタンドも、空気入れの場所が洗車後の拭き取り場所でもあって、そゆクルマがいると空気入れられないので、家でできるってのはやっぱイイですね。
待つってのがイヤなので。

じぶんもよくわからないんですけど、オイル式ってのは性能とか耐久性とか高いみたいなんですけどメンテナンスが面倒~っみたいな感じだったので、じぶんくらいの使い方ならコッチで十分~って考えたのでした。

まだ使ってないのでどんなモンかはわからないんですけどね。
2019年2月27日 10:22
確かにガソスタとか行った際にうっかり忘れてしまって~って事があるので

家でいつでも出来るとなれば便利ですよね。

僕なら車用と塗装用としても使いたい程です。(;^_^A
コメントへの返答
2019年2月27日 21:26
↑にも書いてますけど、スタンドだと使いたいときに使えるとは限らないので、やはり家でできるってのはイイですよね。

塗装とかブローとかにも使えるんですよね。

ソレだと8リッターじゃあ容量不足だと思いますけど...

プロフィール

「燃費報告(リード125)とセルフスタンドの操作についてとか。 http://cvw.jp/b/155592/48598050/
何シテル?   08/13 21:20
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation