• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月04日

日よけシェード

日よけシェード 今日は長男の家に届け物&作業で出掛けました。

その後、ホームセンターで日よけシェードを買ってきて取り付けました。
イチバン日の当たる窓にはすでに取り付けてあるんですが、その面にエアコンの室外機が2台あって、ソレも日陰にしたいな~っと思いまして。

モトモト、日よけシェードなぞを取り付けるようには出来ていない壁面なので、けっこう苦労しました。
イマまではヒモでつけていたんですけど、強風でほどけたりするのでステンレスの針金も買ってきてソレで。

すでに取り付けてあったモノをいったん外してエアコンの室外機もカバーする位置にずらして足りない分を新しいシェードを継ぎ足して取り付けました。

写真だとわかりづらいですけど、手前に室外機があって、その奥に窓、さらに奥にもう1台室外機があります。

シェードの固定、手前側は見えてる窓の枠をグルっと針金で巻いてソコから伸ばした針金で固定するとゆう、荒ワザをしています。
強風で煽られても窓枠までは飛ばされないだろう~ってコトで。

エアコンの冷え、室外機の設置状態も影響するとかで、多少でも日陰にして冷えるようにしたかったので。

ワンコもいるし、イマの時期、日中ヒトがいなくても3台のエアコンが稼働している我が家なので、出来るコトはやらないとな~って感じですね。
ブログ一覧 | うちのこと | 日記
Posted at 2019/08/04 18:45:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2019年8月5日 0:14
エアコンの室外機に当たる直射日光をいかにカットするか…というのも、冷却の効き目をずいぶん左右するようでスよね。
連日、30~35℃なんてのが当たり前になってきて、日差しの強い夏には、消費する電気代的にも、なおさら切実なことに思えてくる今日このごろ…

わたくしの部屋のエアコンの室外機も、時間帯によって(とくに午前中)日が当たるので、「どうしたもんかな~…」と、”すだれ”を立てて、少しでも日が当たるのを避けようとはしてみてるんだけど、難しい… こういう「シェード」なんてのがあるんでスね。

日々の天気予報も、刻々と変わって… そろそろ暑さのピークも過ぎ…みたいな話はどこへやら、明日~明後日は再び、「35℃」…ゲンナリ。(-_-;)
コメントへの返答
2019年8月5日 20:26
冷却の効きも電気代も切実ですからね~
このトコロ、夜シゴトから帰って温度計見ると、日中エアコンつきっぱなしなのに28℃なんてザラですからね。
ソレでも外から家に入ると涼しく感じるんだから、夜になっても外の暑さは~って感じなんですが。

まあ、多少でも冷えが良くなれば~っとは思うトコですけどね。

すだれでもナンでも、壁面に固定するのって面倒なんですよね。
そゆふうに作られていないので。

今日もキケンを感じる暑さだったし、まだまだ当分はいろんな対策を考えないとかな~って感じですね。

プロフィール

「製造者責任。 http://cvw.jp/b/155592/48611311/
何シテル?   08/20 20:25
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation