• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月01日

初孫 初面会

初孫 初面会 昨日、初孫誕生のコトを書きました。

で、今日、面会に行ってきました。

昨日は面会時間が午後8時までで、ソレまでは待っていたんですが、まだ生まれなさそう~ってコトで、長女も今朝からシゴトだったし帰ったんですが、誕生したの、じぶんらが帰った直後の午後8時11分だったそうです。
もちっと待ってればよかった~っとは思うんですけど、まあ、過ぎたコトですね。

新生児、ムカシは何日か新生児室にいたと記憶してるんですが、イマドキは生まれた翌日にはお母さんと同室になるんですね。
母子とも健康ならば、離しているよりも早くに同室にしてスキンシップとかしたほいうがイイってコトなんでしょうか。

なので、ガラス越しに新生児たちを眺めるムカシのイメージと違い、じぶんらも抱っことかできました。

まあ、ちっさいコト。

うちのワンコよりも軽いんですね。
関係ないヒトが見たらおサルみたいなんでしょうけど、やはり身内にはカワイク見えます。

長男やお嫁さんはコレからが大変なんですけど、まあ、ガンバってもらうしかないですね。
じぶんらも出来る協力はするつもりですし。
ブログ一覧 | うちのこと | 日記
Posted at 2019/09/01 22:32:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2019年9月2日 1:09
おお… まさに、「ホヤホヤ…」という感じの赤ちゃん。(゚д゚)
「ここはどこじゃ~?」と、初めて吸う外界の空気に戸惑っておられるのでしょうか。
これから、日ごとに大きくなってゆくのでしょねえ。(^^)

このぐらいの新生児を見たのは…かれこれ、姉の初産以来だけれども(あのときだけ、実家に里帰りしてたので) その子もいつのまにやら成人して、今年から「保母さん」やってるし…
コドモの成長は、見守る側になると、早いのでしょね…。
コメントへの返答
2019年9月2日 20:46
まだ世に出て24時間経ってない時点ですから、まあ、ホヤホヤ、ですよね~
ソレでも音には反応するし、ママの声はわかるらしいですので。

じぶんが新生児を見たの、次女以来ですのでもう20年も前ですからね~
抱っこしたのも。
ソレでもカラダが覚えていて首のすわっていない赤ちゃん、チャンと抱っこできましたので、やっぱ3人子育てしたのはムダじゃなかったんだな~って感じですね。
コドモの成長、ホントにアッとゆう間ですからね~

赤ちゃんだった長男が父親ですから...

プロフィール

「今日の料理 http://cvw.jp/b/155592/48609877/
何シテル?   08/19 20:22
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation