• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月15日

フォードvsフェラーリ

フォードvsフェラーリ 今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観に行きました。

1960年代、販売不振のフォードは若者を惹きつけるためにモータースポーツに参入すべくフェラーリの買収を試みるも土壇場で交渉を投げだしたフェラーリに激怒、ル・マン24時間レースで常勝のフェラーリを打ち負かすべく自社開発のマシンでの参戦を決定。
米国人として唯一1959年のル・マンで優勝、心臓病のために引退、カー・デザイナーとして名を轟かせているキャロル・シェルビー(マット・デイモン)に白羽の矢を立てる。
シェルビーは敏腕ドライバーでエンジニアでもあるイギリス人ケン・マイルズ(クリスチャン・ベイル)を引き入れる。
ふたりはフォードGT40の改良を重ねマシンを仕上げていくが、歯に衣着せぬケンはフォードの社風に合わずレーシング部門責任者の副社長レオ・ビーブの反感を買い~って感じのオハナシです。

コレはとっても面白かったです。
153分とゆう、長めの上映時間だったんですが、まったく飽きるコトなくず~っと集中して見てました。

能力があっても空気が読めない人間は大企業では認められないって、日本的な感じがするんですけど、ムカシのアメリカもそんな感じだったんですね。
この映画にも出てますけど、アイアコッカさんも能力があり過ぎてフォードをクビになったんでしたし。
そんな社会の暗部を見る思いで、ソレでいて、痛快なハナシでもあって、スカッとしながらもモヤモヤする~っとゆう。

そゆの抜きにしてもクルマ好きなら過去の名車がバンバン出てきて楽しめます。
しかも、CGじゃないと。
ほとんどが実写(レプリカ含む)で撮影ってのがスゴイですね。

レースシーンもホントに手に汗握る大迫力でした。

ハナシも面白いし映像の満足度も高いし、じぶん的にはかなりオススメ度の高い映画でした。
クルマ好きなら観て後悔するコトはない映画だと思いました。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2020/01/15 21:28:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

この記事へのコメント

2020年1月16日 0:47
クルマにはまったく疎い自分(”みんカラ”なのに…)も、さすがに「フォード」とか「フェラーリ」という名前だけは聞いたことありました。(^.^;
それなりに歴史の長いモノなのだろなあと漠然と思ってましたが…。

過去の名車を実物で撮ってるというのは、ホント、好きな人にとってはたまらないでしょね…。
なんでも映像にできてしまう現代だからこそ、「CGナシ」というのが逆にありがたみが感じられる、別の意味で貴重な感じがしてしまいまスね。
コメントへの返答
2020年1月16日 19:38
歴史あるメーカーって言っても、クルマがそもそも200年やらしか歴史がないんですけどね。
そんな中でも伝統とかがあるとされるメーカーってのはやっぱり偉大なんでしょうね。

日本はそのあたり、弱いんですよね。

CG、ナシってワケじゃあないと思うんですけど、かなり実写にこだわってホンモノのクルマやら使って撮影されたそうですね。
ムカシの、ちっさいスポーツカーにデカい西洋人がカラダを押し込んで運転するのが、絵になるんですよね~
2020年1月16日 9:01
代官山のTSUTAYAにタイアップ企画で映画内の車両が並んだらしいですね、そっちが観たかったな〜
コメントへの返答
2020年1月16日 19:39
都会はそゆのがあってイイですね~
イナカなじぶんにはウラヤマシイです。
まあ、出不精だし人混みがNGなので、そゆのには行けないんですけど...
2020年1月22日 15:32
コレは良かったぁ
2020年一発目にふさわしい作品でしたぁ
去年自分は23本観たんですが今年はもっと
観たいなぁww
コメントへの返答
2020年1月22日 21:45
面白かったし熱かったですよね~
映画、イッパイ観てください~
観るヒトがいてこその業界ですから。
じぶんは去年、91本映画館で観ました~

プロフィール

「しょっぱさの加減がわからない。 http://cvw.jp/b/155592/48633624/
何シテル?   09/02 21:05
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation