• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月30日

うちのコロナ

うちのコロナ こんなご時世にこんなコト書いて怒られるかも、ですけど。

じぶんはソコソコ酒飲むんですけど、うちのおくさんはソレほどお酒飲みません。
毎日ではなくて、飲む時でビール1本くらいで。
で、おくさんが好きなのが「コロナ」なんですね。
かなり以前からコレを買って飲んでます。

じぶんくらいに酔っ払いのプロ?になると、第3のビールでもナンでも、飲んで酔えればイイんですけど、イッパイ飲むワケでないヒトは、量じゃなくて美味しい、じぶん好みのモノを飲みたいってコトなんでしょうね。

で、コロナを買う、っと。

じぶんだって、好みの酒を常に飲んでイイといわれれば、日本酒飲むんですけど、そうしたら社会生活が維持できなくなるので日々、第3のビールやら焼酎やら飲んでるんですけどね。

ドッチがイイのか、と言われたら、個人的には毎日酔えるのがイイな~って感じですが。

まあ、ウチはそんなワケでコロナファンってコトですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/30 21:16:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

山へ〜
バーバンさん

当選!
SONIC33さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2020年4月30日 23:11
これが噂の「コロナ・ビール」でしたか。
兄に聞いたら、かなりアッサリした味のビール…という話でしたが、たまたま名前が同じだってだけで、今回のパンデミックではえらいとばっちりだったでしょね…。

わたくしは最近は、糖質ゼロの「缶チューハイ」…安いのを箱買いして、少しずつ飲んでおりました。
正直、酒の味の良し悪しもわからん(とくに美味しいと思って飲んでるワケでもない)ので、なんでもいいんだけども…
季節の変わり目、不定愁訴?というんでしょか、ちょっとフニャフニャ気味だな~…ってとき、少し飲むと、血の巡りがよくなる感じがするのでした。(^.^;
「養命酒」だと、ちょっとお高いので。。。

”第3のビール”ってのが、いまだによくわからないんだけれど…
なんか成分とか、味の深みとかが違うんでしょかね??(゜゜)
コメントへの返答
2020年5月1日 22:13
コロナビールです~
じぶんは 飲まないので味はわからないんですけど。
名前、ドッチが先なのかわからないですけど、ソレで売り上げが落ちたりはしないと思うんですけどね。

糖質ゼロ、ですか~
じぶんはそゆのはまったく飲まないんですよね。
糖質あってもカロリー高くても、自然に近いモノがイイかな?っと。
と、言いつつも、第3のビール飲んでるんだから意味ないんですけどね。
ビールに似せた人工物だし。
第3のビール、そのまんま、ビール風味の人工物って感じですね。
美味しいモノではないですので。
安いってのがメリットとゆうコトで。

プロフィール

「鶏チャーシュー http://cvw.jp/b/155592/48599934/
何シテル?   08/14 20:59
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation