• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月20日

首掛け式扇風機

首掛け式扇風機 今日、シゴトから帰ったら、首に掛ける充電式の扇風機がありました。

以前、ハンディタイプの充電式の扇風機をおくさんが買ってきてくれたんですけど、外シゴトのじぶんには使えない~っと言ったのでした。

おくさんや長女は重宝してるそうなので、買ってきてくれたのもおくさんの予備用にしたんですが。

で、首掛け式なら使えるんじゃない?っと、長女が自身も使うから~っと2個買ったモノの1つだそうです。

チョット前に、おくさんと買い物に行った時に、こゆ扇風機が売っていて展示品を首に掛けて試したんですけど、風量最強でもあまり涼しくなくて、「こりゃダメだな~」って言っていたんですけど、あえて買ったみたいです。

せっかく買ってくれたんだから使ってみようかと思うんですけど、実際にカラダを動かすシゴト中にこんなの首に掛けてたらジャマだしアブナイんじゃないか?っとも思うんですが。
まあ、使ってみないとわからないですけど。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/20 20:47:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

墜ちた日産!
バーバンさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2020年6月20日 22:20
知らぬ間に、いろんな商品が出てるのでスねえ…。(゜゜)
ハンディタイプのはどこかで見た気もするけども、首にかけるタイプもあったとは… これまた、効果がどのぐらいあるのか興味津々。

こういう道具って、やはりここ近年の猛暑、酷暑の影響でにわかに開発が進んできたモノなのでしょかね。
充電して、丸一日とか使えるんでしょか?
コメントへの返答
2020年6月21日 21:23
まあ、技術の進歩ですよね~
ハンディタイプの扇風機なんか、100均でも売ってるくらいですし。

外シゴトで使うとなると、効果はまあ、気休め程度かと思うんですけどね。

猛暑で熱中症対策ってコトで、いろんなモノが出てきてますね。

コレは一度の充電(3.5時間)で風量微風(7時間)から強(2.5時間)まで使えるそうです。
強で使いたいトコですけど、3時間持たないんだとシゴトでは中(4時間)がイイトコかな?って感じですね。

プロフィール

「今日の料理 http://cvw.jp/b/155592/48609877/
何シテル?   08/19 20:22
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation