• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月05日

マスク もうイイか?

マスク もうイイか? 懲りずにマスクです。

地元神奈川の会社が作ったマスクです。
ストッキングやタイツを生産してるアツギ株式会社とゆうトコロが作った洗える布マスクです。

タイツを作る丸編み機を使用して肌当たりがよく、生地がよく伸びて顔にフィットする~っとのコトです。
内側をメッシュにするコトで着用感を高めているとも。
で、税込み400円チョットと価格も良心的です。

で、買ったんですが、コレまた残念でした...
ネットでヒトが装着してる写真を見る限り問題ないと思ったんですが、小さいです。
で、息も苦しいです。
フィット感がイイってコトで、顔にけっこうピッタリとくっつくので、素材がどうこうゆう以前に息がしづらいです。

まあ、コレが現実だな~って感じでしょうか。

イイコトが書いてあっても実際に使ってみないとわからないし、実際に使ってみると、コピーほどのコトはない~っと。

コレなら息苦しくても使い捨ての不織布マスクを使うか~ってなりますね。

個人的にはかっぱさんから頂いた手作りマスクがイチバン呼吸とかはラクでした。
コレにキッチンペーパーやガーゼでフィルター付ければイイんじゃない?って。

そんな感じで、休憩時に使うつもりだったかっぱさんから頂いたマスク、ホントに暑い時はシゴトにも使うかな~って考えてる今日この頃です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/05 22:18:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2020年7月5日 22:46
いろんな会社が自社の持ち味を生かしたアイデアで新商品開発を頑張ってるんでスね~…。

ウチで作ってるマスク、モトはネットから適当に拾った「型紙」で、最初は「ちょっと立体の形が尖っててヘンかな?」って思ったりもしたのだけど、
でも、実際にいろんな方に使ってみてもらったら、その形のおかげで、口元にいい感じの”空間”ができて、息がしやすい…ということのようでした。

冷感タオル生地とか、いろいろ”素材”にこだわるよりも、いかに口周りの”空間”を保持できるか… あとは、長時間つけててもラクな点では、やっぱ「ガーゼ」が最強だなあ、という結論。。。
あとは適宜、自分の好みの”フィルター”挟んで使えば、「手作りマスク」もそれなりの役目は果たせるのかな?と思うのでした…。(^.^;
コメントへの返答
2020年7月6日 20:29
ふつうのマスクは飽和状態ですけど、夏用マスクはホントに新しいマーケットですからね~
評判の品はすぐに売り切れるしまだまだ入り込む余地があるってコトでしょうね。

そんな中、売れ筋商品は買えてないんですけど、いくつかの品物を買って試した結果、ドレもイマイチ~って結果なんですね。
人気で売り切れのモノはイイのかもしれないですけど買えないんじゃあ仕方ないですからね。

で、かっぱさんにいただいたモノがイチバン優秀なんじゃないか?っとの結論です。
シゴトはなるだけ不織布マスクを使って、暑さや息苦しさで耐えられない時はかっぱさんのマスクを使わせていただこうかな~って作戦でいこうかと思ってます。

ソコソコ散財してじぶんなりに出た結論なのでした~
2020年7月6日 11:41
一時期はマスク マスクって思ってもしたが....
意外と自分に合うマスクじゃない限り、僕は無闇に買う気にはなれなくなりました。

むしろKAPPAさんのマスクで十分使いこなせてるのでお蔭様で非常に助かってます。 f^^;

コロナの影響で事業所の仕事が殆どなくなり、買い物以外は毎日家から出る用事がなくなってしまったので、マスクの着用も減りましたが、。

幸いつけてて動いていても息苦しくもなく、負荷もなく
過酷な労働環境等ではどうか?分かりませんが、やたらにマスク買うよりかはアンパイですね。。(感謝)
コメントへの返答
2020年7月6日 20:47
ホント、イロイロ買うなら安くなった不織布マスクを買ったほうがイイな~って感じです。

かっぱさんにいただいたマスクや、ネットでも手作り布マスク売ってますし、そゆのを必要な枚数そろえたほうがイイな~ってのがじぶんなりの結論です。

かっぱさんマスク、改めてスバラシイな~って思ったのでした。

プロフィール

「鶏チャーシュー http://cvw.jp/b/155592/48599934/
何シテル?   08/14 20:59
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation