• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月02日

加湿器稼働

加湿器稼働 昨日から加湿器を稼働しました。

寒さでココ数日は夜もエアコン稼働していたんですが、湿度が50%を下回って、乾燥がヒドクなってきたので。

寝る時もマスクしてるんですけど、ソレでも夜中、ノドがカラカラになります。

で、加湿器を使いながらも2階では除湿器を使ってるんですね。
廊下に洗濯物を干しているので。

寒いと洗濯物乾きにくいし、まして雨なんか降ってたらエアコンと除湿器と扇風機のトリプル体制になります。

ナンとも矛盾してる感じですけど、生活のサイクルと快適な環境ってのは必ずしも一致しないんですね。

結果、エアコン=除湿、除湿器=さらに除湿、加湿器=加湿、っとゆうおバカなコトになるんですね。

洗濯物の湿気を部屋の加湿に使えるようなシステムがあればイイんですけど、そんなに都合のイイモノってないですしね。
アタマの良いヒトが考えてくれないかな~?っと思う、今日この頃です。
ブログ一覧 | うちのこと | 日記
Posted at 2020/12/02 21:52:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

この記事へのコメント

2020年12月2日 23:50
自分の作業部屋は灯油ヒーターを使っているため、結露がひどくて… 湿度も普通に60~75%ぐらいで、冬季間は棚の奥とかカビたりするのが悩みなのだけども、これまでは対策もできずにおりました。

…が、今年は例の”本”を作り、部屋に保管せねばならぬ状況で「このままではやばい…」と”除湿機”を買って稼働し始めたんだけど、
まあ~、水分のとれること、とれること…(それでやっと「50%」ぐらいなんだけども)これはカビも出るわなあ~と思いました。(^.^;

隣家の兄宅なんて、エアサイクルの家だからか、つねに湿度10~20%で、どんなに頑張って加湿しても40%いかないとか… あの家、暖かくしてても風邪をひくんでスよね。
なかなか、家の中の湿度管理も難しいもんだなあ…と思うのでした。
コメントへの返答
2020年12月3日 22:08
湿度的には高いですけど生活するにはイイ感じかも、ですね。
結露、ウチでも起きますので。
結露って、湿度あまり関係ないのかな?って思います。
ウチ、湿度50%切ってても窓に結露しますから。

カラダには湿度必用だけど、カビ的には大敵ですしね。
まあ、ウマくいかないですよね。

エアサイクルって、ナンぞや?って調べたら、こんなのあるんですね~
でも、湿度10~20%じゃあキビシいですよね。
2020年12月3日 9:35
まあ洗濯物に、ゆるく扇風機の風を、首振りながら充てると、服は乾燥、室内加湿になるかと。
ゆるくしないと風邪引くから(笑)
コメントへの返答
2020年12月3日 22:11
ウチ、夜に洗濯して2階の廊下に干してて、扇風機はタイマーであててるんですよね。
ソレでも乾かないので除湿器やら使っていない長男の部屋の戸を開けてエアコン作動とかしてるんです。
で、湿度は下がる~っと。

プロフィール

「新しいパスケース。 http://cvw.jp/b/155592/48588317/
何シテル?   08/08 20:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation