• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月20日

寒い

寒いです。

まあ、冬なので当然なんですが、このトコロ、イキナリ寒くなりました。
地域によっては大雪で大変なコトになっているし、この時期にしては全国的に例年より寒いのかもしれませんね。

ウチのほう、毎年トシが明けて1月~2月くらいがイチバン寒くて氷点下になったりします。

が、今年はもう氷点下です。
段階を踏まずにイキナリ寒くなったのでカラダが順応できません。

ナニしろバイクでの通勤がツライです。

トクに手が。

手持ちのイチバン防寒性の高い手袋持ち出しても指先が寒いです。

で、急遽バイク用のハンドルカバーを注文しました。

イマまで使ったコトなかったんですけど、この急激な寒さに耐えられなくなって。

コレまでもマイナス5℃くらいにはなってたし、ソレでもガマンして通勤してたんですけど、段階的に寒くなってのマイナス5℃と最低気温5℃くらいからイキナリのマイナス2~3℃ではカラダの耐性が違うんですね。

とりあえず、明日には届くみたいなので、初のハンドルカバー、取り付けて使ってみたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/20 20:10:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年12月20日 21:00
昔はバイクも自転車もハンドルカバーあったような。バイクも。ヘルメット強制じゃなかったから、北朝鮮で使いそうな防寒帽子があったよ。
コメントへの返答
2020年12月21日 20:18
じぶんの記憶にはそゆのないんですけど、そうだったんでしょうか。
ヘルメットも強制じゃなかった頃はどんなだったかな~?って、イマイチ記憶ないんですよね~
2020年12月20日 22:40
今日の冷え込みはきついでスね~…。
こちらも、日中の最高気温が氷点下… 冬だからと思っても、やはり急激すぎるのは身体にこたえるなあ…と思いました。

バイクでの通勤はさらにツラいでしょね… とれる対策があるのであれば可能な限り防備して、身体を守ってくださいね。(*_*;
コメントへの返答
2020年12月21日 20:21
や~、このトコロの冷え込みはかなりキツイです。
日中はそうでもないんですけど、朝晩が寒いコト。
特に最低気温が出る早朝はキビシイです。

ソレがバイクでの通勤時間なモンで、出来るコトはしないと~って感じです。
気候の変動もあるとは思いますけど、ソレに対応できなくなってきたのはトシ取った~ってコトでもあるのかな?って思ったり...

プロフィール

「酒とつまみ。 http://cvw.jp/b/155592/48601979/
何シテル?   08/15 20:42
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation