• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月23日

冬のゴキブリ

今朝、ゴキブリが出ました。

まだ成虫ではない2センチくらいのですけど、シンクの周りを走って落ちて、逃げ場のないトコで殺虫剤でサヨナラでした。

おくさんが起きる前だったので、おくさんが起きてから報告したトコロ、こんな時期に?っと驚いてました。

確かに、世間ではイマは真冬ですけど、ウチはエアコン24時間暖房でつけっぱなしだし寒いとはいえキッチンやらリビング周りは15℃以下にはなってないので、ゴキとかには生きていける環境なのかも、です。

ワンコ用のフードは皿に常備してあるしシンクの三角コーナーとかネットは毎日交換してるとはいえ、抜け目はあるし、ゴキみたいなのにはエサは十分なのかもしれません。

まあ、人間やらワンコやらがソレなりに過ごせるように夏も冬もエアコンつけっぱなのは、ゴキたちにも快適な環境ってコトなんですよね。

考えてみれば当たり前なんですけど、じぶんたちの快適を求めるって、ゴキたちにも快適を与えてるんですね。

そゆのも納得した上で、害虫対策、考えないとな~って思ったのでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/23 20:28:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2021年1月23日 22:01
うちも作業部屋の猫エサ保管してる周辺で(それまで「なんの虫?」と思ってた)ゴキブリのコドモをたまに見かけてましたが、
今年の冬は久々に厳しい寒さなためか、そういえば、出てきませんね。(^.^;
あまり見ていて心地よい虫ではないので、出てこないのはありがたい…。
コメントへの返答
2021年1月24日 21:06
ゴキ、寒いときは出てこないですけど、どうやって越冬してるんでしょうね。
そゆトコから知らないと対処できないのかも、ですね。
ウチは暖房かけっぱなので出てきてるみたいですけど、やはり気分良くないし心配ゴトも増えるので、対処したいトコですね~

プロフィール

「変な理屈が当たり前な文化。 http://cvw.jp/b/155592/48612798/
何シテル?   08/21 20:59
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation