• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月18日

スクーターのオイル交換とブレーキパッド交換とリアタイヤ交換

スクーターのオイル交換とブレーキパッド交換とリアタイヤ交換 今日、スクーターのエンジンオイル交換、フロントブレーキパッド交換、リアタイヤ交換をしてきました。

バイク屋さんに2時間チョット預けて。

オイル交換にはチョット早いタイミングだったんですけど、リアタイヤの空気抜けがヒドくて、タイヤの山も中心部はほとんどない、ツルツル状態だったので、いっぺんにヤルか~って。

で、タイヤ、クギが刺さってました。
クギと言っても、針金みたいに細いの。
交換したタイヤを見せてもらって、ココだよ~って教えてもらうまではわからないくらいのモノです。

ナンでこんなモノがタイヤに刺さるかな~?って。

まあ、コレで面倒は解決したし、オイル交換でエンジンの調子も良くなったような気がするし、良かったな~って感じです。

たかがスクーターと言え、毎日の通勤に使っているモノだし、問題があるとストレスになりますからね。
コレでとりえず、余計なストレスからヒトツ解放されました。
ブログ一覧 | DIO110 | 日記
Posted at 2021/04/18 20:30:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

近くの酒蔵
ぶたぐるまさん

● 千葉県 ・ 外房ドライブ~ 『 ...
parpururinkaさん

またまた!^^
レガッテムさん

晴れ(昨日より)
らんさまさん

この記事へのコメント

2021年4月18日 22:28
タイヤにクギが… それは空気も抜けるワケでしょね…。(^.^;
ちゃんと原因もわかって、メンテナンスしてもらって、ひと安心でしたね。
バイクのタイヤ、まじまじと見たことなかったけど、思ってたよりも細いんだな…と思いました。
コメントへの返答
2021年4月19日 21:03
以前もクギが刺さってタイヤ交換したような記憶が...
ナンにしても、問題が解決したってコトはココロの安らぎに繋がりますからね。
タイヤ、コレでも純正より太いんですけどね。

まあ、スクーターのタイヤなんて、太さだけなら自転車よりチョット太いくらいですからね~


プロフィール

「スマホの液晶カバーが届いて急いて作業をして苦労しているハナシ。 http://cvw.jp/b/155592/47792385/
何シテル?   06/20 21:42
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation