• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月05日

ワクチン接種

ワクチン接種 今日、じぶんはシゴトだったんですが、おくさんがワンコの予防接種に行ったみたいです。
おくさんも当直で、じぶんが帰ってきた時にはいなかったんですけど。

7種混合ワクチンとやらで、8000円に消費税で8800円也とのコトでした。

まあ、ワンコ飼ってればこの手の出費は避けられないんですけど、ヒトと違ってヒトツづつの医療費がお高いですね。

イマドキで言えば、コロナのワクチンなんか無料なのに~って。

うちのワンコ、保険には入ってるので半額は返ってくるのかとは思うんですけど。

ナンにしても、イノチを預かるモノの責任、ですね。

コロナ禍で、ペットを飼うヒトが増えた~って、けっこう前にニュースで見た気がするんですけど、生き物を迎えるってコトはいろんな責任を負うってコトも覚悟しないと、なんですよね。

余計なお世話だと思いつつ、チョット思ったりしたモノで。

ブログ一覧 | | ペット
Posted at 2021/06/05 19:51:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

不思議なことに・・・
シュールさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

この記事へのコメント

2021年6月5日 21:21
ワンコさんのワクチン、けっこうお高い…。
これは年に1回やるんでしょうか?

コロナでペットを飼う家庭が増えたという話は聞くけども、コロナが落ち着いたあともずっと責任をもって飼う覚悟がないと、捨てられたりとか可哀想なことになる動物も出てきちゃうのやもしれませんね。
コメントへの返答
2021年6月6日 20:53
高いですよね~
年に1回です。
コレも、体重で変わってくるんですけど、ウチのワンコ、どうも太るんですよね。

ペットと暮らすって、スバラシイコトが多いんですけど、現実にはキビシイ問題もあるんですよね。
そのあたりは覚悟を持って共同生活を始めないとな~っと思いますよね。

プロフィール

「物価がわからない。 http://cvw.jp/b/155592/48585420/
何シテル?   08/06 20:55
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation