• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月30日

お弁当事情

長くバイト生活だった次女が一応シゴトに就きました。

まだ、どうなるのかわかりませんけど、とりあえず今日、初出勤でした。

お弁当を持っていくとかで、じぶんや長女のお弁当のおかずと同じモノを詰めて持って行きました。

最近はおくさんはお弁当、シリアルとかおにぎりとかで、弁当箱に詰めるのはじぶんと長女の分だけでした。

が、ココに来て、次女も~ってなって、主にお弁当のおかずを作って朝、詰めてるおくさんの負担が増えるコトに...

で、とりあえず、今日、じぶんがシゴトから帰ってから、明日のお弁当のおかずの一品用に卵焼きだけ作りました。

じぶんも長女も平日に不定期で休みがあったりするので、毎日3人がお弁当必要なワケではないので、ヒトリしかお弁当が必要でない日なんかは、コンビニとかで済ましてもらう~って感じですが。

とりあえず、コレからは、じぶんもシゴトから帰ってから、ナンかしら一品くらいおかず作らないとかな?って思うのでした。

ナニしろ、じぶんがイチバン早く帰宅しますので...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/30 22:01:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

首都高→洗車
R_35さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2021年8月30日 22:53
毎日のお昼ごはん、ことに複数人の分が必要な場合はお弁当のほうが経済的にもいいし、栄養面でもコントロールしやすいのでしょね。
…そうは言っても、毎日のこととなるとやはり大変…普通におかず作って品数そろえるだけでも一苦労なのに、いまどきは「キャラ弁」なんてややこしい風潮もあるとか?(^.^;
毎日毎日、本当にご苦労さま…と思うのでした。
コメントへの返答
2021年8月31日 19:56
ふつうにお弁当作れば経済的なんでしょうけど、じぶんの場合、じぶんだけのお弁当なんかは、冷凍食品のチャーハンの上にコンビニのお惣菜みたいなのを乗せる~って感じで、金額だけ見たらコンビニでお弁当買うほうが安いだろ~って感じだったりします。
ソレでも、家から持って行くのが大事だったりするので。

コドモらのお弁当も、どうもそんなに気合入れるほどでもないみたいで、適当でイイみたいでした。

プロフィール

「早起き http://cvw.jp/b/155592/48594129/
何シテル?   08/11 19:45
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation