• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月06日

ARIA The BENEDIZIONE

ARIA The BENEDIZIONE 今日は親の病院があったのでシゴト休みました。
昨日までのヒドイ腰痛もチョットは改善して、午前中は親を病院に連れて行き、午後は映画観に行きました。

「ARIA」です。
コレが最終作とのコトです。

長い冬を迎えたネオ・ヴェネツィア。
寒空の下、合同練習をしていたアイ、あずさ、アーニャの3人は、
いつもと様子が違う晃の後をつけたのをきっかけに水先案内人ミュージアムを訪れることになりました。
出迎えた館長の明日香は、姫屋の伝説的なウンディーネとして知られる晃の大先輩。
二人は姫屋の創業時から大切に乗り継がれてきた1艘のゴンドラの継承者でもあるのですが、晃の話によると、次の乗り手として期待される藍華にはその気がないというのです。
納得がいかないあずさは、どうしてなのか理由を探ろうとするのですが……。
っとHPにあらすじがあります。

姫屋のオハナシですね。
作品内でも、師弟関係のキズナがイチバン強い、晃、藍華 のオハナシです。

もう、ゆうコトない~って感じでした。
イイオハナシです。
感涙モノの。
アニメ化から16年を経て、色褪せない、ネオ・ヴェネツィアを見せてくれました。

公開から4日目に観に行って、パンフレットはすでに売り切れでした...
まあ、すぐに補充が入ると思うんですけど。

ココに来て、主題歌に牧野由依さんが再び起用されたのが、またスバラシイと思いました。
エンディングには「ウンディーネ」もかかるし。
やはり「ARIA」には牧野由依さんの曲がハマりますので。

作品は最高なんですけど、料金体系はチョット不満が残りました。
上映時間60分ほどで、特別料金で一律1800円也、と。
割引券とかは一切使えない、と。

ファンは必ず見るだろうし、何度も見るファンもイッパイいると思われます。
からこその強気の設定なのかも、ですけど、チョット強気に過ぎるんじゃないかな?っとは思いました。

まあ、細かいコトなんですけど。

ナニしろ、スバラシイ作品群のラストを飾るにふさわしい作品でした。

でも、まだまだ続きが見たいんですけど。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2021/12/06 21:58:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

雨色の残像
きリぎリすさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2021年12月6日 22:24
YouTubeでプロモーション動画を見ていて、「おお、もう新作が…」と思っていたところでした。
これはもう、原作マンガにはないアニメ完全オリジナルのお話…ということなのでしょね。

前回のもまだ見れてないので、ホントに「はよ見たい~…」という気持ちでもどかしい~…のでした。(^o^;)
主題歌に牧野由依さんが再び起用されたとのことで、その新曲も聴き応えありそうでスね。
コメントへの返答
2021年12月7日 21:29
オリジナルストーリーですね~
まあ、完全オリジナルとゆうよりは、原作を膨らませた~って感じですけど。

ネット系とかで公開されるとイイんですけどね。

牧野由依さんは、やはり良かったです。
オープニングのほかに、映画のラストに「ウンディーネ」が流れて、コレは反則だろ~って感じでした。


プロフィール

「新しいパスケース。 http://cvw.jp/b/155592/48588317/
何シテル?   08/08 20:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation