• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月21日

燃費報告(DIO110)と給料上げろ。

今日、シゴトに行く時にスクーターに給油しました。

燃費報告です。

今回給油時距離:19716.1km
前回給油時距離:19569.6km
走行距離:146.5km
給油量:4.02L
燃費:36.4427km/L
イマイチですけど、冬場はこんなモンですか。
レギュラー。カード払いで164円でした。
ニュースにもなってますけど、ガソリンの高いコト。

まあ、社会情勢とかもあって石油製品が高いのはある程度仕方ないんですが。
ソレに伴って、あらゆるモノの値段が上がってます。
燃料価格以外の要因でもモノの値段がドンドン上がってます。

でも、給料は上がりません。

ココでもナン度か書いたと思うんですけど、社員の給料上げるから商品の価格を上げる~って、ナンで言えないんでしょうかね。
ってゆうか出来ないんでしょうかね。
日本だけじゃないの?って思うんですけど。

原料だの燃料だのの高騰で、ココまでガマンしてきたけど、もやは限界なので泣く泣く価格を上げさせていただきます~ってのには、消費者も理解を示すのに、社員の給料上げるために価格を相当分上げさせていただきます~ってのは許さないんですね。

人件費だって当たり前な費用なのに。

人件費分の値上げには抵抗を示す傾向が日本では根強くあるみたいですけど、結局じぶんの首を絞めてるだけなんですよね。

健全な経済活動をねじれさせ続けるだけですし。

もう、人件費を上げるための値上げは当たり前で正当だ~って認める社会になってもイイと思うんですけど。

こんな状態が続いたら、日本の競争力、下がるドコロかなくなっちゃいそうですからね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/21 21:13:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2022年2月21日 22:06
このところ、ホントにいろんなところで値上げの傾向が高まっているようで、生活に影響してきているんでしょね…。
それでいて、給料はおんなじでは、まったくどうしたものやら…という感じになるだろうし…。
ニュースなどで、いろいろ見聞きしていることが(自分はいまひとつ実感が追いついてなかったんだけど)ぽにゃさんのお話で「なるほど…」と思ったのでした。(・・;)
コメントへの返答
2022年2月22日 21:27
300円くらいで食べられていた牛丼が値上がり~って時も、原材料やら調理に使う燃料費の上昇やら~ってコトで、人件費を上げるため~っとは絶対に言わないですからね。
で、実際、バイトや社員の給料は上がらない、っと。
海外では、物価の上昇に合わせて社員の給料を上げるためにさらに商品やらサービスやらの価格を上げる~ってのは普通に受け入れられるコトなんですけどね。
当たり前のコトだし。

企業努力とゆうコトバを旗印に、人件費を抑えるコトが美徳となってしまった日本が歪んでいるんですけどね...
2022年2月21日 22:12
毎日の業務お疲れ様です

ホント,それですよね。
まぁ,昇給しているとしても,税金や物価の上昇率に比べると微々たるもの
これでは国力も下がって当たり前ですよね。

いい加減,この不条理に気付かないものですかね。
コメントへの返答
2022年2月22日 21:35
お疲れさまです~

昇給、してるんですけど、年間で1000円とか、小学生の頃、学年ごとに上がるお小遣いと変わんないじゃん~っみたいな感じで。
さらにいろんな手当が見直し~っとか廃止~っとかで実質的な手取りは下がってくばかりなんですよね...

ナンとかして欲しいです。

プロフィール

「世間はお盆休みなんだな~っと。 http://cvw.jp/b/155592/48596112/
何シテル?   08/12 20:46
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation