• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月06日

コロナワクチン3回目(親が)。

今日は両親の3回目のコロナワクチン接種でした。

以前だったら歩いて行けたであろう距離の集団接種会場なんですけど、すっかり衰えてしまった父が歩いて行くのはムリとのコトで、じぶんが送迎しました。

そのためにクルマも買ったんですし。

副反応が強く出るとウワサの、ファイザー、ファイザー、モデルナ、のパターンです。

打った直後は両親ともナンともなく、家に送ってから数時間経ちましたけど、ナンの連絡もないので、たぶん大丈夫なんだろうと思います。

再来週にはじぶんと次女も同じ会場で3回目を打つので、駐車場とか場所とか確認出来て良かったです。

じぶんも次女もファイザー、ファイザー、モデルナ、なので、副反応が心配なんですけど。

若いヒトのほうが副反応が出やすいとも聞くし、トシ行ってる両親よりもヤングなじぶんや次女なので、どうなるかな?っと。

まあ、打つしかないんですけどね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/06 21:25:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

2022年3月6日 21:49
ウチは両親ともに3回目を接種し終えて、とくに目立った副反応もなかったのでよかったのだけども、
周辺では、やっぱり副反応がつらくて寝込んでる人もけっこういたり、個人差なのか、年齢的なものなのか、いろいろあるんだなあ、と。

そうこうしてるうちに、兄や甥っ子のところにも、3回目の案内が届きました。
ウクライナ情勢でアワアワとしながらも、コロナはコロナでちゃんと対応しなきゃないので(自分はしてないけど)なんだか落ち着かない昨今でスね…。
コメントへの返答
2022年3月7日 21:28
ウクライナ情勢は、確実に日本はモチロン、世界の経済からナニからまで影響するのでホントにオオゴトなんですよね。

でも、コロナもこの1~2年で世界を変えてしまった大事件ですからね。
で、まだ終わっていない、っと。
とりあえずじぶんは予約日が来たら3度目の接種に行ってきますので~

プロフィール

「鶏チャーシューと多肉植物。 http://cvw.jp/b/155592/48606697/
何シテル?   08/17 20:53
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation