• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月30日

洗濯時のネット利用に対する考察。

家のコトです。

洗濯、キホン的にじぶんがします。
洗うのは洗濯機ですけど、干して取り込んでしまうのはほぼ、じぶんです。

で、思うんですけど、ネット、使い過ぎじゃない?って。

ネットに入れて洗濯する必要があるモノ、確かにあると思います。
じぶんも黒いTシャツとか靴下とか、一時期は裏返してネットに入れて洗濯してました。
毛玉とかが付くのを防ぐために。
でも、手間と効果のバランスを考えて止めました。
イマは裏返すだけです。

Yシャツだのジッパーの付いたアウターだのを洗濯するときは、ネットに入れますけど、普段の洗濯ではもはやネット使いません。
長女もネットはキホン、使いません。

次女とおくさんです。

下着1枚だけ、肌着1枚だけをネットに入れるおくさん、Tシャツやら靴下やら下着やら、脱いだタイミングでじぶんのモノをネットに入れる次女。
出掛けて家に戻って着替えてもう一度出掛けて~ってなると、ネットに入った洗濯モノが2つ3つになります。

ソレでキレイに洗われるの?って思うんですけど。

で、ソレを干す時の手間がホント、面倒なんですね。

ネットのジッパーを開けると下着が1枚とか肌着が1枚だけ~って。
さらにヒトツのネットにいろんなモノがグダ~ッて入ってる~っと。

モチット、ナンとかならんのか?って思うんですね。

おくさんのモノは、1つのネットにまとめてイイんじゃね?っとか、次女のモノはソモソモ、ネットに入れる必要ないんじゃね?っとか。

オンナのヒトの洗濯に対する考えとか分からないので、ナンとも言えないですけど、実際に干したりナンだりやるモノには面倒この上ない~ってコトです。

こんなコト書くと、毎日雑多な家事をしてるのはおくさんで、ほんのチョットだけ担当してる家事に文句ゆうオトコはダメ夫だ~っと言われそうですけど...

ソレでもモチット合理的に出来ないのかな?っと思っちゃうんですよね...

まあ、グチなんですけどね...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/30 22:18:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

首都高。
8JCCZFさん

令和の米騒動
やる気になればさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2022年5月30日 23:07
ウチでも前はネットを使ってたんだけども…というか、あるからなんとなく使ってたんだけども、
いつの頃からか、母がネットをまとめてどっかにやってしまい?なくなっちゃったので、今は使ってません…。

で、使わなくなってから、ラクになりましたし… 思ったほどの不都合もないことに気づきました。(^.^;
便利だと思って使ってたものが、かえって家事を煩雑にしてるだけ…ってことはあるのかもな~…と、ぽにゃさんの今日の記事を読んで、また思ったのでありました。。。
コメントへの返答
2022年5月31日 21:27
洗濯ネット、ナンのために使うんでしょうね?
↑にも書いてますけど、毛玉が付かないように裏返してさらにネットに入れて~っとかファスナーとかボタンとかあるモノを裏返してネットに入れて~ってのはナンとなくわかるんですけど、毛玉は諦めるとして、他は、使わなくてもほぼ問題ないのでは?って感じで。

ネット使うと、その濡れたネットを干す手間も増えるし、ソコまでして使うコトあるの?って思っちゃいますね。

ニット製品とかも含めて、毛玉防止以外に使うメリットあるのかな?って思うんですよね~

プロフィール

「世間はお盆休みなんだな~っと。 http://cvw.jp/b/155592/48596112/
何シテル?   08/12 20:46
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation