• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月04日

クルマも暑い。

クルマも暑い。 暑いです。

今日は、天気も悪くて多少気温が下がってましたけど、ソレでもふつうに考えたら十分に暑い気温でした。

ウチの中も異常に暑いんですけど、クルマの中も暑いです。

日差しを防ぐモノがナンもないトコに駐車してるので、朝イチで出掛ける時もすでに車内は暑くて、映画館の駐車場も最近行ってるトコは屋根もナンもない更地なので映画を観る、2時間くらいの時間でクルマの中は灼熱地獄になってるのでした。

ナンか対策するか~って、フロントウインドウにはふつうにサンバイザーを、サイドとリアには100均で買ったアルミシートをカットして、シート状の磁石を張り付けたモノを取りつけてみました。
写真は車内から撮ったモノです。

効果のほどはとゆうと...
よくわかりません。

短時間なら効果あるんでしょうけど、2時間も炎天下に放置してれば、この程度のアルミシートだと、熱はシッカリと車内に入り込んじゃうんですね。

ホンキで考えたら、断熱シートとかそゆレベルになるんでしょうけど、ソコまでヤルよりも、窓開けて空気を入れ換えながらエアコン掛けて、トットと車内を冷やせばイイじゃん~っとも思うのでした。

この猛暑。
対策として考えるコトはあるんですけど、コストパフォーマンスとか考えると、どうなのかな?っと思っちゃうのも確かなんですよね...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/04 21:34:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

キリン
F355Jさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2022年8月4日 21:59
この猛暑のなか、クルマの中は本当に灼熱地獄になってしまうのでしょね…。
そんな高温でも壊れない素材で出来てるクルマってスゴイなあ…とも思うけども、車内にこもる熱そのものは、やはりどうしようもないものなのだろうか…と思ってしまいました。

こちらは今日は涼しい一日になってました。
ずっと蒸し暑かったので、急に涼しくなったらなったで、気温差のギャップで体の調子がヘンテコリン…。(*_*;
コメントへの返答
2022年8月5日 21:27
クルマ、ホントにキケンなんですよね。
毎年コドモとか車内で死んじゃってるし。
サンバイザーとかも、長時間だと意味ないってコトですしね。
コレをナンとか出来たら、かなりの発明だと思うんですけどね。

コチラもこの2日は気温がチョット落ち着いてるんですけど、ソレでも暑いレベルなので、シゴトしてて結局は汗だくなのでした...

プロフィール

「猛暑に終末を思う。 http://cvw.jp/b/155592/48586917/
何シテル?   08/07 21:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation