• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月18日

準備。

準備。 今日はシゴト休みだったので、スクーターの任意保険の車両入れ替え手続きをして、ドラレコの取り付けやらハンドルカバーの取り付けやらをしました。

保険は早くやらないとなので、コチラから出向いて処理しました。

ドラレコは、取り付けるためのベースの取り付けですね。
DIOの時は、フロントがミラーのアームに付けていて、どうしても斜めになってしまって、録画された映像も斜めで見にくいとゆう問題があったので、今回は、やはりミラーのアームしか取り付け出来なかったんですが、アームの上のほうに取り付けてなるべく平行になるようにしました。

ハンドルカバーは日曜日の夜にアマゾンで注文したのが、月曜日には届いたので、取り付け出来ました。

とりあえず、DIOの時と同じ環境にはなったと思います。

ので、明日から、普通に通勤に使えるかな?っと。

後は、昨日も書いたんですけど、いろんな違いに慣れるってコトかな~って感じですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/18 21:12:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

この記事へのコメント

2022年10月18日 21:36
おお、新しいバイク、落ち着いたシルバーの車体でかっこよいでスね。
そして、実際に乗り始めるためには、保険やらドラレコやら、以前と同じ環境を早く整えなければ…というのも、
ホント、そのへんのことも含めて、ビックリするほどスピーディーに運びましたよね。
カラダのダメージも軽く済んだようで、ホッといたしました。(^.^;
コメントへの返答
2022年10月19日 21:35
色だけは銀系ってコトでゆずれなかったので。
お店に在庫があるモノの中から選んだのがコレでした。
まあ、モトモト、万が一、乗り替えるコトがあるなら、コレもイイかな?っと思ってた車種なんですけど。
通勤メインと思ったら、お高いと思ってたんですけど、イロイロあって、決めたのでした。
こんなに早く乗るコトになるとは思ってなかったですけど。
カラダは、やはり多少はダメージ受けたっぽいですけど、まあ、大丈夫そうですね~

プロフィール

「変な理屈が当たり前な文化。 http://cvw.jp/b/155592/48612798/
何シテル?   08/21 20:59
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation