• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月05日

洗濯物自己責任論。

昨日のコトです。

じぶんはシゴトでした。
おくさんと長女もシゴトでした。
次女は休みで、朝からナニやら洗濯してました。
で、じぶんが夕方シゴトから帰って、イロイロと家事をして、最後に洗濯モノを取り込もうとしたトコロ、ふだん、洗濯は夜やって、室内(廊下)に干してあるんですが、ベランダに次女の洗濯モノが干してありました。
次女は遊びに行ってまだ帰ってませんでした。

しかも、外は雨。

普段の洗濯モノの他に、毛布やら掛布団やらまで干してます。

慌てて取り込んで、室内の干せるトコに干して、エアコンの除湿を入れて除湿器も出力最大で回しました。

ナンとゆうか、洗濯モノを外に干すなら、取り込むまで責任持てや~って。
陽が落ちるまでに家に帰れないなら外に洗濯干すな~って。
そもそも、天気予報くらい見ておけ~って。

たまたま、雨も降り始めくらいだったので、被害は少なかったんですけど、布団やら毛布やら、びしょぬれになったらどうするんじゃ?って感じですね。

じぶんもシーツやら毛布やら洗濯するし、布団だって外に干しますけど、そゆ時は、まず、家にいるようにしてます。
チョット買い物~っくらいはありますけど、長時間家を空けるようなコトはしません。

天気、わかりませんから。

そゆ不安とか心配とかないの?って思います。
危機管理能力とまで言わないですけど、端的にゆうと、バカなの?って。

とりあえず、洗濯モノを干すコトについては言っておいたんですけど、また同じコトしそうな気はスゴクするんですよね...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/05 20:33:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

イタリアン
ターボ2018さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2022年11月5日 22:17
そちらは雨模様でしたか…。
ホント、びしょ濡れになる前に取り込むことができてよかったけれど、そうして気づいてやってくれるヒトがいなかったら…と思うと、ヒヤヒヤでしたね。(^.^;
一度、ホントにびしょ濡れになったり、後始末が大変だった~!という体験してみたら懲りるのかもしれないけれど、それには被害も大きいことでなかなか試してみるワケにもいかないでしょしね…。

ウチも甥っ子に対してたまにそういう「えっ?なんでそんなことも想像しないの…??」とビックリすることがあるんだけれど、そのことを指摘されてもピンとこないようで、いまはこういう(いささか危機意識の薄い)感じの若い子が多いのかなあ?と思ったのでした…。

まあ、自分は逆に心配や不安を強く感じて取り越し苦労ばかりしがちなもんで、大げさすぎると思われてるのかもしれないけれど…。(-_-;)
コメントへの返答
2022年11月6日 21:10
日中は晴れてたんですけど、午後からチョット雲が出てきて、夕方にパラっと雨が降ってきた~って感じです。
天気予報も夕方から夜にかけて雨が降るかも~っくらいのニュアンスだったと思うんですけどね。

まあ、雨ウンヌンはともかく、洗濯モノを外に干しっぱなしで夜になっても帰ってこない~ってけっこうあるんですよね。

ホント、危機意識が低いんですね。
イマドキのヒトって。
ソレだけ、イタイ思いをしないで生きてきた~ってコトなんだと思いますけど。
まあ、じぶんなんかに比べたら、コドモら世代はキビシイ思いをしないで成長してきてるような気はしますけどね。
イマ現在は、キビシイ情勢ですけど、育ってきた過程では不足なく生きてこれてたんじゃないかな?って...

プロフィール

「多肉植物に http://cvw.jp/b/155592/48604210/
何シテル?   08/16 20:34
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation