• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月27日

安リュック。

安リュック。 ネットで買ったリュックが届きました。

バイク通勤用の防水リュックです。
コレまでも防水リュック買い続けてて、ず~っと、封筒型でクチを巻いて閉めるモノだったんですけど、直近のモノは、見た目デイパックで、防水生地で止水ファスナーとゆう、けっこうお気に入りでした。

が、止水ファスナー、くせ者で、けっこう早い時期に閉めた方から開いちゃう~っとゆうコトがありました。
また全開にして閉め直せばチャンと閉まるんですけど。
でも、面倒です。

その症状が最近頻発するようになって、ナンだかな~って思うようになって、新しいリュック買うか~っとなったのでした。

バイクに乗り出してイチバン最初に買った防水リュックは1万円近くした記憶があるんですけど、ソレから買い替えるゴトに安くなっていきました。
ソレだけ技術やら生産能力やらが進化してきたってコトなんでしょうね。

で、今回買ったモノは2000円チョットです。

安い!

現物を見ると、安いだけのコトはあるな~って感じです。
デザインもダサいし。
防水生地は問題なさそうなんですけど縫製とか肩に背負う紐?とかが安っぽいです。

耐久性が心配だな~ってくらい。

まあ、安いモノなので、使えるだけ使い倒して、ダメになったらさっさと買い替えるか~って感じですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/27 22:02:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

この記事へのコメント

2022年12月27日 22:37
通勤時に使うバッグ、天候の急変などにも備えて防水機能は大事なのでしょね。
「止水ファスナー」って初めて見聞きするコトバなのだけども、いろんなものがあるんだな~と思いました。
以前は一万円してたものが、安価で入手できるようになったのはありがたいことでスね。
それにしても、2000円ちょいってのはビックリ価格…!(・・;)
コメントへの返答
2022年12月28日 22:16
バイク通勤だと、防水、かなり重要なんですよね。
チョットの小雨でも、ビッショリになりますから。
イマドキは、リアボックスとかもあるんですけど、そゆのを取り付ける気はないので、荷物はじぶんで持つしかないですから。

値段の推移はホント、ビックリですね。
安っぽいのはともかく、防水リュックとしての性能はほとんど変わりないんですからね。

耐久性はわからないですけど。

プロフィール

「世間はお盆休みなんだな~っと。 http://cvw.jp/b/155592/48596112/
何シテル?   08/12 20:46
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation