• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月04日

シゴト始め。

今日はシゴト始めでした。

で、当初の予定通り、事務の見習いでした。
が、さすがに年始の繁忙期で、ソレなりに忙しく、じぶんにもシゴトがあったのでそんなにツライ思いをせずに済みました。

まあ、楽しくはないんですけど。

で、じぶんが引き継ぐヒトのシゴトを時々見てたんですけど、パソでイロイロやってるんですけど、端から見てると、シゴトの書類を作ってるのはわかるんですけど、その法則とか手順とか、よくわからないんですね。
このヒトが退職したあとにも、残るヒトは当然いるんですけど、そのヒトたちはこのヒトのシゴトのやりかたを知ってるのかな?って不安になったりして。

コマゴマと教えてもらえる機会が今後あるならイイですけど、そゆ感じでもないし、このヒトが退職してソコにじぶんが入って、同じように出来るワケないし、ホントに不安しか感じないシゴト始めでした...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/04 21:26:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

メルのために❣️
mimori431さん

意外に臆病者
どんみみさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2023年1月4日 22:15
年末から引き続きの見習い仕事、手取り足取り、とまでは言わなくても、なにかマニュアル?のようなものでもあればいいのでしょけどね…。(*_*;
なんとなく、もうその事務仕事に移ることが本決まりのような感じなのでしょか。
うまく引き継ぎができるように願うばかり…。

ところで、この年末年始に『かがみの孤城』の原作小説(文庫版・上下巻)を読みました。
挿絵もない文字だけの本だったのだけども、すごく映像的というか、グイグイと引き込まれる文体で、面白く読むことができました。
そして…ラストにはホントに鳥肌モノの驚きがありましたね…。
劇場版のアニメも早く見てみたい~…と思いました。
コメントへの返答
2023年1月5日 21:06
事務シゴトに移るかどうかは、コレから試験やらナンやらあって、ソレで決まります。
が、退職者との入れ替えなので、他に候補がいない以上、決まりに近い状況だと言われてます。
が、引継ぎについては、コレでイイの?って感じです...

「かがみの孤城」、原作を読まれましたか~
じぶんは未読なんですけど。
映画は時間の制約もあるし、細部が省かれてたりするとは思うんですけど、映画でもじぶん的には最上級に良かったと思えたので、かっぱさんには、映画版、観ていただきたいな~っと思うのでした。
じゃあ、お前は原作読め~って言われたら、困っちゃうんですけどね...

プロフィール

「今日の料理 http://cvw.jp/b/155592/48609877/
何シテル?   08/19 20:22
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation