• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月20日

安リュック 続き。

安リュック 続き。 ネットで買ったリュックが届きました。

って、年末に同じようなコト書いてたんですけど。
年末は、防水の安リュックでした。
2000円チョットの。
が、肩に背負う紐が不満なコトは書いていたんですけど、ソレがどうにも気にいらなくて、っとゆうか、背負う度に紐が2回転くらい裏返って、ソレを戻すのが面倒で面倒で、毎回こんなストレス感じて、やってらんないな~っとゆう感じで、新しいリュックを探し始めたのでした。

で、防水リュックだと、結局、同じようなモノに行きつくので、見かたを変えて、防水は捨てて、雨対策は別に考えるとして、じぶん好みのモノを探そう~っとしてみました。

で、見つけたのがコレです。
まあ、安いモノの中で~ってゆうシバリはあるんですけど。

帆布のズタ袋~って感じですけど。

実際、ズタ袋です。
自立もしません。
ので、プラの板で底面と背負う時の背面に当てモノをして、自立はするようにしました。

雨対策は、中に大きめのゴミ袋を入れて、その中にモノを入れてます。
さらに、あまり効果は信じてないですけど、リュック用のレインカバーも買いました。

ホンネを言えば、肩ひものストレスも大きいんですけど、見た目のダサさがやっぱりガマン出来なかった~ってのが大きいんですね。

毎日使うモノって、気に入ったモノでないとダメなんだな~っと、半世紀以上生きてきて、イマさら実感したのでした。

このリュックが気に入った~ってワケじゃあないんですけど、見た目は好きなので、しばらく使ってみるか~ってコトで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/20 22:31:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2023年1月20日 23:50
バイクに乗るときに使うリュック、中にビニール袋入れたり、レインカバーをかぶせたり…雨への対策はちょっと大変そうだけども、けっこう容量は大きそうだし、布地も丈夫そうでいいなあと思いました。
今度のは使いやすいとよいでスねえ。

今夜はいよいよ荒れてきました…。
こちらは暴風雨に雪が混じってきました。ビュウビュウと音が怖い~…。(*_*;
来週にかけて、記録的な大寒波…ってどんなのがくるのやら。。。
コメントへの返答
2023年1月21日 18:57
雨対策は絶対に必要ですからね。
濡れても平気な荷物って、ほぼないですし。
とは言え、防水にこだわると、リュックってみんな同じようなモノになるんですよね。
ソレじゃあ面白くないので、今回は、趣向を変えてみました。

最強寒波だそうですからね。
どんなコトになるんでしょうか。
コチラでも雪が降るかも~っとか言われてるし、備えないとな~って思ってます。

プロフィール

「またも多肉植物さん。 http://cvw.jp/b/155592/48592017/
何シテル?   08/10 19:21
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation