• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月23日

狂犬病の予防接種

狂犬病の予防接種 今日はワンコの狂犬病の予防接種に行きました。

ホントは朝イチでおくさんと長女が動物病院に連れて行ったんですけど、いつも行ってる病院、院長先生の体調不良とかで休業中だったそうで。

急遽、調べたら、市の予防接種がわりと近隣の公園で実施されていて、即予約してお昼ごろに注射しに行ったのでした。

歴代のワンコもそうでしたけど、クルマに乗せられる~ってのは、イヤなコトされる~ってわかるのか、ほぼ同じ反応しますね。
呼吸がスゴク荒くなってブルブル震える~っとゆう。

予防接種ソノモノはホントに一瞬で、抱っこしてたじぶんも、わからないくらいでしたし、ワンコも、まったく反応しませんでした。
待ってる間も注射してる時も、ワンコ、そんなに震えたりしてなかったのに、帰る時、クルマに乗ったら、また、呼吸が荒くなってブルブル震えだしました。

クルマに乗るのがイヤなんかい~っ?って。

まあ、家に帰ってからもイマイチ元気ないし、晩ご飯のササミ焼きもまったく食べないので、やっぱストレスやらナンやら、あるんだろうな~っとも思うのでした。

この国で暮らすワンコには、必須の注射だし、年に1度のコトなので、ガマンしてもらうしかないんですけどね...

写真は、家に帰ってからクッションの隙間に隠れてグッタリしてるの図、です。
ブログ一覧 | | ペット
Posted at 2023/04/23 21:22:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

パルボウイルスの予防接種。
ぽにゃさん

6種混合ワクチン!
oomotoさん

我が家のお犬様たち、、(^^)/\ ...
ntkd29さん

相変わらずの熱さ!
元祖かれんさん

11月24日は、ワンコットの日
どんみみさん

ワンコ🐕‍🦺とお出掛け
accord7さん

この記事へのコメント

2023年4月23日 22:36
くるみさん、お疲れ様でございました…。
注射そのものよりも、クルマに乗ることがストレスになる… なんか、くるみさんのその反応は、ちょっと自分も似たような感覚かもなあ…と(さすがにそこまで露骨に反応はしないけれども…)思ったのでありました。
閉所恐怖症に近いものかもしれないけども、こんな感じなもので、もうじき近い「免許更新」も、今度こそ危ぶまれる状況という…。
警察署まで瞬間移動できる『どこでもドア』があれば…と思うけども、なかなか現実には開発されませんねえ…。
ワケもなく「怖い」…って感情は、どうしたものやら。(-_-;)
コメントへの返答
2023年4月24日 21:51
疲れたんでしょうね~
ごはんもチャンと食べてなかったですし。
まあ、くるみ の場合は、家の中が世界の全てで、その外はキケンでしかない~って感じですので。
閉所恐怖症とか、じぶんには無縁なのでわからないんですけど、クルマに乗るのもストレス~ってのはキツイですね。
免許もイマドキはクルマに乗らないで生活できるなら、身分証明にはマイナンバーカードとかあるので、ムリして更新しなくてもイイんでしょうけど、そのアタリもイロイロ、ムツカシイでしょうしね...

プロフィール

「燃費報告(リード125)とセルフスタンドの操作についてとか。 http://cvw.jp/b/155592/48598050/
何シテル?   08/13 21:20
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation