• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月28日

燃費報告(リード125)とタンク容量。

今日、朝、シゴト行く途中にGS寄ってスクーターに給油しました。

燃費報告です。

走行距離:210.0km
給油量:4.76L
燃費:44.1176km/L

まあ、イイ感じかと。
燃料計の表示がデジタルなんですけど、メモリがドンドン減っていってラスト1コマになって、その1コマまでも点滅して~って感じです。
で、ラスト1コマ点滅まで初めて引っ張ったんですけど、走っててけっこうビビりました。
ガス欠しないかな~?って。

まあ、こゆのって早めに表示されるモンだし、マニュアルには、点滅が始まったらタンク容量が1.2L
を切ってる~っとかあるんですけど、燃料計のラスト1コマが点滅してるの図ってのは、なかなかにコワいモンですね。
で、給油した結果が4.76Lって。
サービスデータでは、燃料タンク容量は6Lってなってるので、わりかし正確なのかも、ですね。

今回、初めて点滅まで引っ張ってみて、結果的にはまだ余裕があるみたいなんですけど、精神的に、よろしくないので、今後はラスト1コマで給油かな~って思ってます。

走行距離で200キロは常に行きたいトコロですけどね。
ブログ一覧 | リード125 | 日記
Posted at 2023/06/28 22:36:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

どうも適当な残量表示ですね
RANちゃんさん

奈良 ガソリン
muchachoさん

給油(宇佐美)
muchachoさん

一度は試したいガス欠チキンレース! ...
16nightsさん

なかなか時間が・・・(苦笑)
hikoGの趣味や日々の出来事(^^)さん

S4の燃料警告灯はこういう風につく ...
no6********さん

この記事へのコメント

2023年6月28日 23:12
クルマも乗らなくなって久しく、自分の感覚だと「燃料計」って、アナログのイメージだったんだけども、いまではデジタルになってましたか…。

先日、兄のクルマが不調で修理に出してたんだけど、兄の留守中に直ったクルマが戻ってきて、わたくしが業者さんから「キー」?を預かったんだけども… いまのクルマのキーって”鍵”の形をしてないので困惑してしまいました。
(あとで、中に収納されてるってのを兄に見せてもらって知りました…が、)どうやって使うのか、さっぱりわかりません…。
エンジンかけるのも、ボタンを押すだけって…なんじゃそりゃ??と。

そういえば、例の(免許の代わりの)「身分証明書」が予定より早く仕上がりました。
しかも、それをわざわざ交番のお巡りさんがウチまで届けてくれて、恐縮しきり…。(庭にパトカーが…!)
で、なぜか知らないけれど、お巡りさんは、わたくしがマンガを描くことも知っていて、(役場の方では、ミニチュア作ってることもバレてたし)狭い町とはいえ「…なんで知ってんだ??」とヒヤヒヤしました…。
まあ、知られて困ることでもないけれど…でも、「えっ?」みたいな。(゜゜)
コメントへの返答
2023年6月29日 21:47
燃料計、デジタル、ですね~
どゆ方法で計測してるのかわからないですけど、残燃料もかなり正確に計算されてるみたいです。
ソレでも、ガス欠コワい~って思うんですけどね。

キーも、イマは「スマートキー」とかゆう、いろんな機能がついたモノになってますね。
じぶんの ミライース はグレードが低いので普通にハンドルの脇にキーを刺してエンジン掛けるんですけど、おくさんのムーブや長女のアルトなんかは、ボタンでエンジン掛けるタイプですので。

身分証明書、届いてナニよりです。
マイナンバーカードもナニやらトラブル続きで不評ですし、身分証明になるモノがあるってのはイイコトだと思いますので。

ご自身のオシゴトやらは、国勢調査とかで筒抜けですからね。

ソレを、知ってる機関(ヒト)が知ってる~って口外するのはかなり問題だと思うんですけどね...

プロフィール

「キノコ http://cvw.jp/b/155592/48435715/
何シテル?   05/17 20:11
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation