• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月10日

燃費報告(リード125)と飛ばさない走り方になったのはトシのせいか乗り物が変わったからなのか?ってハナシ。

今日、出勤途中にスクーターに給油しました。

燃費報告です。

走行距離:195.3km
給油量:4.54L
燃費:43.0176km/L

まあ、イイのかな?って感じです。
以前乗ってたDIO110が、思ったよりも燃費が良くなかったので、イマの、安定して40km/L超えるのは、ソレだけで満足かな?って気になっちゃうんですね。

トシとって、走り方も変わった(飛ばさなくなった)ってのもあるのかもしれませんけど。

クルマでは、高回転まで引っ張る走り方、好きじゃないので、しないんですけど、スクーターでは引っ張らないとスピード出ないし、そゆ走り方してました。

でも、リードに乗り替えてからは、ノンビリ加速でも、後ろの車両やらに迷惑にならないならイイんじゃないかな?って感じで、加速にこだわらないようになったのでした。

トシのせいなのか、スクーターの性格なのかわかりませんけど、乗り物が変わると走り方も変わるんですね。

そいえば、クルマも、ミライースに乗るようになってから、まったく飛ばさなくなったのでした。
そもそも、飛ばすコトの出来ないクルマなんですけどね。
ブログ一覧 | リード125 | 日記
Posted at 2023/11/10 22:06:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

燃費報告(リード125)とメモリバ ...
ぽにゃさん

カタナがやってきた!
どくれんぼさん

N-BOXカスタムの燃費上げてみた
こまんぴゅーさん

ハイオク家族
ハロちゃんさん

燃費報告(リード125)とストレス ...
ぽにゃさん

この記事へのコメント

2023年11月11日 7:00
燃費というのも走り方によってだいぶ変わってくるものなのでしょうね。
そういえば最近、人工的に石油を作る方法が開発されたとか…?
ホントならスゴイことだな〜と思うし、だいぶ安価にできるとのことで、燃料高騰の昨今には福音になる発明でしょね。
デマでないことを願うのでした。(^^;;
コメントへの返答
2023年11月11日 21:33
まあ、飛ばせば落ちるしゆっくり走れば良くなるモンですよね。
石油を人工的に作れるって、スゴイですよね。
ナンだカンだ言っても、まだまだ石油原料の燃料が主流ですし。
経済的な面だけでも、ホントなら明るいハナシですよね。

プロフィール

「某キリンのキャンペーンがスゴイ~っの続き。 http://cvw.jp/b/155592/47752897/
何シテル?   05/30 21:27
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation