• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月17日

駒田蒸留所へようこそ

駒田蒸留所へようこそ 先日、おくさんの誕生日でした。
その日はじぶん、シゴト休みだったので、日中は、ヒトリで映画観に行ってました。

『花咲くいろは』『SHIROBAKO』『サクラクエスト』『白い砂のアクアトープ』っと働くことをテーマにした作品を描いてきた P.A.WORKSによる”お仕事シリーズ”と言われるアニメ作品です。

じぶんは「花咲くいろは」は見てないんですけどソレ以外は全部見ていて、ドレも面白かったと思ってました。

で、今作は日本のウイスキー蒸留所が舞台です。

先代である父亡きあと、実家の「駒田蒸留所」を継いだ若き女性社長・駒田琉生(こまだ・るい)が、経営難の蒸留所の立て直しとともに、バラバラになった家族と、災害の影響で製造できなくなった「家族の絆」とも呼べる幻のウイスキーの復活を目指す―。
っとHPにあらすじがあります。

蒸留所経営のオハナシですね。
ウイスキーは採算が取れるまで時間が掛かるから、トラブルで回転が止まると手を引いて焼酎に絞らざるを得ないとか、リアルなコトも描かれてます。
まあ、限られた時間で物語を完結させるために、けっこう都合イイ部分は当然あるんですけど。

面白かったです。

絵柄はイイし、 早見沙織さんが主役の声なので、安心感がありました。
主題歌も歌ってるし。

そゆのは抜きにしても、上質な作品だと思いました。

こゆ作品は、アニメとか抜きに、教育方面で扱えばイイのに~って思いますね。

まあ、今作に関しては、チョット悪ノリな部分もあったりしたので、キビシイかもしれないですけど。

広義では、ソレも、イマドキの事情の表現なのかも?っと思ったりして。

一介の視聴者が、余計な深読みする必要ないんですけど、ナンか面倒なコトまで考えちゃう、イマのご時世が楽しくないな~っとは思いますね。

この作品ソノモノは楽しめましたので。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2023/11/17 22:14:51

イイね!0件



タグ

関連記事

駒田蒸留所へようこそ
東次さん

お仕事系アニメーション。
あんだ~さん

ウイスキーの話 011
naoBNRさん

映画「駒田蒸留所へようこそ」を観て ...
けろ。さん

純茨城産ウイスキーのご紹介
Hamp(ハンプ)さん

ロンドンウイスキーショー 2
BARのマスターさん

この記事へのコメント

2023年11月17日 22:57
この作品はテレビでもけっこう宣伝していたので、タイトルは見知っておりました。
なんと、 P.A.WORKSさんの作品でしたか。
自分は挙げられていた作品はぜんぶ一応、見ていたようで…『サクラクエスト』だけ、見たっけかな?と思って検索してみたら、やっぱり見たことありました。
というか、あの作品で「チュパカブラ」ってのを知ったんだった…と思い出しました。(*_*;

ともあれ、『駒田蒸留所』もそう思うと期待してしまうので、配信に上がってきたらぜひチェックしてみようと思いました。
コメントへの返答
2023年11月18日 20:40
じぶんは「SHIROBAKO」が好きでした。
アニメ業界をファンタジーも織り交ぜつつ、リアルに描いていて、楽しめた作品でしたので。
「白い砂のアクアトープ」も希望通りに行かなくても、ソコから活路を見出すコトも出来る~っ的なイイ作品でした。
まあ、カワイイ女子がワチャワチャのイメージのほうが強かったしじぶん好みでしたけど。
今作は、酒のハナシだし、なかなかに楽しめました。
ネタバレなので書けないですけど、趣味嗜好の部分で、必要なの?って描写があったりして、そゆのがイマドキなのかな?っと思ったりはしたんですけど。


プロフィール

「燃費報告(リード125)と夕方の草ムシリは虫の絶好の餌食になる~ってゆうコト。 http://cvw.jp/b/155592/47803369/
何シテル?   06/25 21:05
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation