• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月29日

ダレでも出来ると思うコトが出来ないヒトもいる当たり前のコトがわからないコトから陥る不幸な現象のコト。

適正、とゆうか、向き、不向きってあるんですよね。
絶対的に。
ダレでも出来るっと言いつつも、実はそんなコトなくて、要領の良し悪しもあるんでしょうけど、出来ないヒトもいるワケで。
そゆヒトがいると、現場は困っちゃうんですね。
そのうち出来るようになるだろう~っとか、慣れれば大丈夫だろう~っとか。
でも、そうじゃない、っと。
ありきたりな例えですけど、慣れればダレでも100m10秒で走れるか?ってゆうと、そんなコト絶対にないんですね。
ハードルの高さが段違いですけど、要はそゆコトで。
じぶんたちが当たり前に出来てるから、ダレでも出来ると思ったら、出来ないヒトもいる~っとゆう、実は当たり前なコトなんですけど、なかなか理解出来ないコトが起こるんですね。
そうゆう状態が続くと、利益を追求しないといけない社会では、出来ないヒトに対していつまでも温かく見守るってコトが出来なくなります。
まあ、負の連鎖に陥るワケで。
どゆ着地点を見出すのか。
チョット、イロイロと考えたりしたのでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/29 21:46:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

この記事へのコメント

2023年11月29日 22:38
ふむ~… まったくもって、自分などもそういうことで社会人挫折したクチなので、身につまされるなあと思いました。(*_*;
要領や慣れの程度だけでなく、見えづらい障害?的なことも含めて、「そんなのカンタンだろ」と言われるようなことでも、出来ない場合はどんなに繰り返しトライしても出来ないし…。

いまはいろんな事情を抱えた人たちもなるだけ雇用する方向で世の中も対応するようになってきてるようだけれど、
同じ指示のもとで適切に動けない場合、どう工夫すべきか…本人も周りも悩ましいことになるのでしょうね…。
コメントへの返答
2023年11月30日 21:54
じぶんは、ムカシ働いてたトコで、ホントに出来ないヒトが入ってきて、こゆヒト、いるんだ~って目の当たりにしてたので、イマはいろんなヒトがいるからな~って思ってるんですけど、そゆのが分からないヒトは、出来ないヒトを理解できないみたいですね。
で、ツラく当たって悪循環~っと。

多様性だのナンだの言っても、末端レベルでは、昭和からほとんど変わってないんですよね。
まあ、利益第一主義な社会が変わらないと~ってコトなんでしょうけどね。
日本は、そうはなれそうもないですしね...

プロフィール

「猛暑に終末を思う。 http://cvw.jp/b/155592/48586917/
何シテル?   08/07 21:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation