• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月29日

燃費報告(リード125)と沈没していく感じ。

今朝、シゴトに行く途中にスクーターに給油しました。

燃費報告です。

走行距離:192.1km
給油量:4.48L
燃費:42.8794km/L

いつも通りです。
先日、エンジンオイルの交換をして、チョット調子良くなったような気がしてたんですけど、燃費はそんなに変わらないですね。
ま、当然ですけど。

レギュラー、カード払いで163円でした。
ガソリン補助金、6月末まで延長するらしいですけど、コレなくなったら25円は確実にガソリン価格上がるってコトで、考えるとオソロシイです。
電気、ガス料金の補助金はこの5月末で終了予定だし、6月から家計がイッキに苦しくなりそうです。

ガソリンの補助金は延長されそうな見込みですけど、電気、ガスの補助金が終了すれば、家計がキビシクなるのは確実ですね。

世間的には、給料を上げる流れになってるっぽいですけど、そんなのは、ウワベだけで、中小企業とかはキビシイままだし、給料が上がってるトコでも、物価上昇には追い付いてないのがほとんどな感じで、ダメダメですね。

日本、ホントにダメなんじゃないの?って心配なんですよね...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/29 22:37:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

クラブマンの燃費記録を更新しました!
みやもっちゃんさん

ガソリン価格と燃費とエアコン…(汗)
イチノアさん

911カブの燃費記録を更新しました ...
みやもっちゃんさん

燃費報告 N-BOX-vol.15
Legimoさん

燃費報告 N-BOX-vol.16
Legimoさん

あともうちょいだった…(笑)
イチノアさん

この記事へのコメント

2024年5月29日 23:56
世の中、なかなか明るい兆しの見えない昨今…
4月あたりから、一気に状況がキビしくなるのかな?宅配なんかもあまりアテにできなくなるのかな…?なんて心配になって、
3月ごろまで、生活必需品の備蓄もちょこちょこやってたんだけれど、
…いまのところは、ネット通販も普通に届くし、想像してたほどヒドいことにはなってなくて、ホッとしておりました。
(業界の方々も、なんとか従来のペースを崩さないように頑張ってくださってるんでしょね…。)

でも、6月すぎたら、光熱費関連は避けようもないのでしょうし、物価も上がる一方…。
「給料を上げる流れ」というの、やはり、民間のほうではそうそうできることではないのでしょね…。
コメントへの返答
2024年5月30日 21:24
確かに、身近なトコで、変化があったような気はしないんですけど、外では修学旅行のバス運転手確保が出来なくて延期~っとか、けっこう切実なトコロがあるみたいですね。
確かに、貨物の運送業は量が見込めるから見通せるけど、ヒトの運送業は季節でプラスマイナスあるから、繁忙期に合わせてヒトを雇ってヒマな時に遊ばせておくよりも最低限の人員で繁忙期はお断り~ってほうが、利益が望めるかもしれませんしね。
旅客業のほうが、2024年問題、切実かもしれませんね。

イチ消費者としては、コレから来る燃料費に掛かる値上げがコワいですね。
物価も当然上がるでしょうし。
給料上げる流れはイイですけど、まだまだ、ホントに足らない~ってのが正直なトコですね。
欧米みたいに、生きるためにコレだけ必要だから、コレだけ支払う~って考えが、当たり前になればイイんですけど、日本にはなかなか馴染まないでしょうしね...

プロフィール

「鶏チャーシューと多肉植物。 http://cvw.jp/b/155592/48606697/
何シテル?   08/17 20:53
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation