• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月27日

イマどきの大容量バッテリースマホは充電に時間がとっても掛かるんだな~ってゆうハナシ。

最近、スマホを機種変したハナシをチョロチョロと書いてます。

で、イマドキのバッテリー容量の大きいスマホ、充電にすっごい時間掛かるんですね。

バッテリー容量が20%切る前に夜、寝る時に充電するようにしてるんですけど、以前のHUAWEIは夜中のウチに100%まで充電されてました。
まあ、バッテリーの劣化がヒドクなってからはなかなか充電も進まなかったんですが。

イマのは、新品なのに寝る時始めた充電が朝になっても終わりません。
さらに、90%だか、95%だか以上充電されてからは、1%充電が進むゴトに音が鳴ってウルサイです。

で、結局100%まで充電終わらないウチに充電やめちゃうんですけど。

バッテリーを守るためにある程度ま充電進んだら充電速度がゆっくりになるのがイマドキ仕様だそうで。

バッテリーを長持ちさせるための仕様なら、まあイイか~っとは思うんですけど。

100%までフル充電させるのも、あまりよろしくないとゆう説もあるし、こんなスタイルでイイのかな?っと思ってます。

音がイロイロ鳴るのは、ナンとか出来ないかな?っと思ってるんですけど...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/27 21:42:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

急遽購入しました
LUM2007Zさん

死んだバッテリーがゾンビみたいに生 ...
エイジングさん

SEVエアバルブキャップの固着防止
okuchan@MINIさん

BMW X1 バッテリーへたりによ ...
ys_roadsterさん

EVとしてはまずまず
blues juniorsさん

トイレカスタム(ラップポン トレッ ...
hikoGの趣味や日々の出来事(^^)さん

この記事へのコメント

2024年6月27日 22:19
夜に始めた充電が朝になっても終わらない…というのは、ちょっと時間かかりすぎなような。(*_*;
急ぎたいときなんか、ちょっと困るでしょうね…。

しかも、1%充電が進むゴトに音が鳴る…「ピコーン」とか?
そういう音、ミュートにする設定とかないんでしょかね?
音の種類によっては、ストレスになるヒトもいそうだなあと思いました。(・・;)
コメントへの返答
2024年6月29日 20:31
使ってる充電器が古いモノなので、イマドキの大容量バッテリーには対応してなかったんですね。
なので、急速充電に対応してる充電器を買うコトにしたのでした。
音は、メールとかの着信音と同じなので、じぶんで設定した小さい音なんですけど、明け方くらいに鳴るとけっこう気になるんですよね。
ソレも充電器で解決するかな?って思ってます。

プロフィール

「燃費報告(リード125)とセルフスタンドの操作についてとか。 http://cvw.jp/b/155592/48598050/
何シテル?   08/13 21:20
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation