• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月17日

ホワイトシチューを作って物価高騰を実感したハナシ。

ホワイトシチューを作って物価高騰を実感したハナシ。 今日はシゴト休みだったので、買い物してシチュー作りました。

ホワイトシチューです。

おくさんに、「休みならカレーでも作って」っと言われたんですけど、カレー、最近多かったので、チョット変えてみるかって。
まあ、材料はほぼ変わらないんですけど。


ふつうと違うのは、水も牛乳も使わないで豆乳で作る~ってコトでしょうか。
カレーの時は水使わずに野菜ジュースですけど、ホワイトシチューは牛乳じゃなく豆乳~っと。

気休めだけど、ヘルシー路線ってコトで。

で、買い物してて物価高をイキナリ実感しました。
キノコ類の値上がりがトンでもないです。
シメジ、エノキが、秋ごろは1パック(1株)98円くらいだったのが、198円になってました。
倍以上です。
キノコなんか、マツタケ以外は養殖で屋内で栽培してて、季節も天候もさほど関係ないから、物価的には優等生のハズなのに。

ニュースとかで冬の鍋需要でキノコも値上がり~っみたいなコト言ってましたけど、ソレにしても倍以上はヒドイな~っと。

幸い、別のお店に行ったら、モチット安く売ってたので、ソチラを買いましたけど。

養殖でも、燃料費の高騰とかで価格に影響はあるんでしょうけど、ソレにしてもな~っとは思ったのでした。

生産者さんや加工業者、配送業者さんとか人件費も考えて、適性な価格になって、みんなに還元されるなら仕方ないと思うし正しいコトだと思えるんですけどね。

消費者としては、高過ぎて手が出なければ、安いトコを探すなり代替品を使うなりすればイイコトだし。

にしても、ビックリ価格だったのでした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/17 22:13:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

休日カレーを作りました。
ぽにゃさん

キノコのイッパイ入ったカレー。
ぽにゃさん

本来没ネタだけど💦 思惑外れの3 ...
トホホのおじさん

ブラックカレーとホワイトカレー、あ ...
岡リさん

今日は麻婆豆腐。
ぽにゃさん

ガラスは油汚れに強いけど重いしプラ ...
ぽにゃさん

この記事へのコメント

2024年12月17日 23:51
我が家では、シチュー…は、カレーと違って、家族のリピート率が低くて残ってしまうので、なかなか作らないんだけれど、
「ちょっとだけ、食べてみたいなあ」と思うこともあって、1回、レトルトを食べてみたんだけど…コレじゃない。(T_T)
やっぱり、お鍋で煮て作らないと美味しくない…と感じました。

自分はとくに、乳製品が身体に合わないみたいで、お腹モヤ~ンとしちゃうので(マヨネーズもあまり食べれない)
もしかして、「豆乳」だったら、大丈夫なのやも?と思いました。
アッサリした感じに仕上がるんでしょかね?

ついに、キノコも値上げ…もはや、逃げ場がない~。
98円→198円は、う~ん…。
鍋に使うマイタケも、1パックを2回に分けて使うようにしないと…。(+_+)
コメントへの返答
2024年12月18日 21:39
じぶんなんかが作るのは、カレーもシチューも、市販のルーを使うので、味付けはレトルトと大差ないと思うんですけどね...
具材はカレーもシチューも、玉ねぎとササミとキノコですし。
まあ、キノコが多いと美味しくなりますけどね~

豆乳使いますけどルーは市販のモノなので、キホン的にはふつうのホワイトシチュー味なのかな?って感じです。
ふつうは水で煮て最後に牛乳入れる~って手順を水を一切使わずに全部豆乳なので、じつはカロリーは高いかも、ですし。
比べたコトないのでわからないんですけどね。

キノコ、ジワジワ値上がりしてるな~っと思ってたんですけど、198円はさすがにビックリでした。

プロフィール

「鶏チャーシュー http://cvw.jp/b/155592/48599934/
何シテル?   08/14 20:59
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation