• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月25日

ネット注文していたハンドルカバーが届きました。

ネット注文していたハンドルカバーが届きました。 けっこう前にネットで注文していたモノが届きました。

バイクのハンドルカバーです。

何年か前から、ハンドルカバー使うようになって、もはや手放せなくなってます。

イマもスクーターに付いてるんですけど、年中付けっぱなしなので紫外線でやられてけっこうボロくなってきてたので、新調するか~って。

が、チョット思ってたのと違う感じでした。

ぺったんこなのと、内側はボアがついて一見暖かそうなんですけど、トコロドコロが薄っぺらで実際は寒いんじゃない?っと。

まあ、総じて安っぽいとゆうコトで。

実際、安かったので仕方ないんですけど。

買ってしまった以上は、近いウチにイマのと付け替えようとは思ってます。
金額を考えても、1シーズン満足に使えればイイかな?っくらいに思ってますが。

やはり、ボアやらナンやらよりも、キホン的なカタチとかのほうが大事なのかな?っと。

まだ使ってもいないので、わからないんですけどね。
使ってみたら、すっごく良かった~ってなるかも知れないですし。

とりあえず、イマのもヘタってきてはいるけど、まだ水が漏れたり風が漏れ入ってきたりするワケじゃないので、もうしばらくは交換しないでいこうと思ってますので。

見た目も安っぽいんですよね。
反射板みたいなのでビカビカだし。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/25 20:30:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

もうちょっと頑張ってみた
YOSSY~さん

DR-Z4SM
東次さん

この記事へのコメント

2024年12月25日 21:06
ハンドルカバー…これも、たしかに「消耗品」で、そんなに長期間もつものではないのでしょね。(・・;)
白く光ってるのは何だろう?と思ったら、反射板…。

ウチは現在は、バイクやスクーターに乗るヒトはいないのだけれど、
大昔、父がバイクで郵便配達してたころには、この「ハンドルカバー」のようなものをつけてたなあ、と。
昔なので、もっと丸っこくて、ゴツい感じだったけれど…。
コメントへの返答
2024年12月26日 21:19
実際に取り付けて使ってれば、毎日お日様に照らされて、2年も使えればイイんじゃないか?って思うんですけどね。
まあ、バイクを置いてる場所によっては、もっと長く持つんでしょうけど。

ハンドルカバー、実際に取り付けると、みんなゴツく見えるんですよね。
ぺしゃんこだったのが立体になったりして。

ソレが実用にドレだけ耐えるのか?ってのが、使ってみないとわからない部分なんですよね。

プロフィール

「早起き http://cvw.jp/b/155592/48594129/
何シテル?   08/11 19:45
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation