• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月06日

最悪家族。

昨日もウチのコトを書いたんですが、今日もウチのコトです。

ウチのコドモら、仲悪いです。
親として、ダレかヒトリにひいきをしたとかはないと思います。

ただ、仲が悪いです。

長男はサッサと結婚して家を出て、じぶんのシアワセを掴んだのでイイんですけど、長女と次女がダメです。

じぶんが休みの日に、料理作ったり、お弁当買ってきたりするのと同様、長女も次女も似たようなコトしてます。
が、長女が買ってきたモノ、作ったモノは次女は手を付けないとか、その逆のコトとかが日常的にあります。

なら、買ってきたり作ったりするなよ~って思うんですけどね。

モトモト、次女は、食べ物に対してこだわりがあるんだか、じぶんが作ったモノもめったに食べないんですが。

正直、端で見てても気分良くないし、ホントにイイコト、ナニヒトツないんですよね。

仲良くすればイチバンなんですけど、ソレが出来ないからこうなってるワケで。

この冷戦状態の家庭で、日々暮らしていくのもけっこうなストレスなんですよね。

シゴトで毎日ストレス感じてるのに、家でもワケわかんない戦争でストレスにさらされてるワケです。

最悪ですね。

こゆのも含めて、長生きなんかしたくないな~って思う今日この頃なのでした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/06 21:19:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

父の日。
ぽにゃさん

ジャンクフードなオレたち。
ぽにゃさん

この記事へのコメント

2025年3月6日 22:47
なんかのマンガで見たセリフで、
「家族というのは、”立場”の違う者たちの集まりだから、赤の他人以上に気が合わなくて当然」…みたいなのがあって、
なるほど…とも思ったし、でも、違うからこそうまくいってるケースもあるから、
一概には決めつけられないんでしょうけどね。(^.^;

長女さんと次女さんは、なんか理由というか、キッカケがあってそうなったのか…
それとも、生来「性格が合わない気質」同士が、たまたま〈姉妹〉に生まれついちゃったのか…わかりませんけども、
見ている周りもツラいし、本人同士もさぞかし、居心地悪いでしょうし…。

「双子」のキョウダイのいる同級生がいるのだけども、見た目そっくり、性格が真逆な”妹”とは長い間、バチバチやってたとか。
似てれば似てるで(鏡に向かって歯を向くサルの如く)近親憎悪…
さりとて、真逆でもストレス。。。

ウチのネコを見てても思うけれど… 性格の合わない個体同士って、ホントにどうしようもないみたいなので。(*_*;
コトバの誤解も関係ない「動物」ですらそうなんだから、ましてや「ヒト族」はなおのこと…なんでしょかね。
コメントへの返答
2025年3月7日 22:08
確かに、血が繋がっているからと言っても、別の人格を持った人間同士ですからね~
一緒に生活していくにはソレこそ社会性が求められるんですけど、家族とゆう不思議なワードで、そゆのがおざなりになってるんでしょうね。
家族でなかったら、とてもヒトツ屋根の下で暮らしてはいけないような人間でも、家族だから同じ家にいる~っみたいな。
夫婦は、互いの契約で一緒にいるワケですけど、ソコから派生した家族は、本人たちの意思に関係ない家族、ですからね。

平和的に過ごすには、社会性が求められるんですけど、外でシゴトとかしてると、ソッチで気を使うコトに疲れちゃって、家では素が出ちゃうんですよね。
素で、ソレなりにチャンとしてる人間ばかりが集まってればあまり問題ないんですけど、なかなかそうは行きませんからね。

結局、いろんなコトが重なって、険悪になっちゃう~っみたいな。

ナニしろ、疲れますね...

プロフィール

「燃費報告(リード125)とセルフスタンドの操作についてとか。 http://cvw.jp/b/155592/48598050/
何シテル?   08/13 21:20
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation