• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月30日

ワガママ人間。

今日はシゴト休みでした。

二日酔いでグダグダだったんですけど。

シゴトでイヤなコトがあって、飲んだくれたのでした。

ナンとゆうか、イイトシしたオトナが、コドモ、とゆうか、ガキのようなワガママゆうんですよね。
じぶんよりも年上の人間が、そんなワケわかんないコトゆうの?ってような。

正論でダメでしょ~っと言っても、まったく聞かないんですね。
「ソレくらい言いじゃん~」っみたいな感じで。

社会人なんだから~っとゆうか、オトナなんだから~って感じがするんですけどね。

ワガママなヒトが多い職場ではあるんですけど、理屈が通らないほどのヒトは少数です。

このトシになって、変わるコトはないでしょうから、言い聞かせるとかは諦めてるんですけど、ストレスの素のヒトツであるコトは確実なんですよね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/30 20:42:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2025年3月30日 21:30
自分も、少ない対人関係の中でも、そんなことを感じることが多く…
「なんで、日本語が通じないの~?(T_T)」と思うこともあったり。
それも、社会的にはそこそこ優秀だったり、勉強できたりする方々ほど…なぜか、そういうことがあるもんで。

結局、皆さんそれぞれの生き方で培った「持論」を持ってて、それで”身も守って”おられるので(それはおそらく、自分自身も)他人からの意見を受け入れる余裕がないのでしょうし、
ずっと慣れ親しんできた考え方に”修正”をかけるのは…なかなかに大変。

日本人はことに…内面に「コドモ」を飼ってて、それが軒並み「幼児~小学生レベル」なんだとか。(それでは、オトナの理屈が通じないのも道理…かな。)
一生懸命、”社会性”を身にまとって「オトナ」やってるけど、ホントは皆、ブカブカの着ぐるみで生きてるような現状なのやもしれませんね。

コトバではなく、共通認識?というか、”共通コード”で語りかけないと、相手のココロのカベは越えられぬ…というようなことを、
養老孟司先生の名著【バカの壁】では述べておられたような。
(でも、アレは「他人批判」の目で読んではダメで、「自分自身の中の”バカの壁”」を自己反省する視点で読まなきゃダメだな…と、反省させられました。。。)
コメントへの返答
2025年3月31日 22:12
まさにそんな感じですね~
日本語が通じない~っとゆうか、コトバが通じないんですね。
もはや人外ではないのか?っと思うくらいです。

知識を得た上で傍若無人になってしまうヒトもいれば、好き勝手に生きてきて、ソレがまかり通ってきてしまったヒトもいて、ドッチも始末に負えないんですけどね。

日本人は内面に「コドモ」を~って、ムツカシイ本とか読んだコトないじぶんは初めて聞いたんですけど、そゆモンかな?っとは思いました。
まあ、内面に「コドモ」が~ってのは万国共通で、ソレをコントロールできるかどうかが国民性のような気もするんですけどね。

じぶんは、相手のココロの壁を超えようとか思いませんし、ヒトは変えられない、じぶんが変わる(合わせる?離れる?)しかない~って思ってますので。
結局、イヤだな~って思うヒトにそうでなくなるようにするには、相手が変わるかじぶんが変わるかしかないですので。
相手に期待してもムダだと思うので、じぶんが合わせるか諦めるか離れるかしかないな~って。

プロフィール

「ストレス、消えるコトはない。 http://cvw.jp/b/155592/48583944/
何シテル?   08/05 21:10
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation