• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月20日

テレビの外付けスピーカー台。

テレビの外付けスピーカー台。 今日はシゴト休みでした。

で、テレビの外付けスピーカーを置く台を作りました。
ホームセンターに行って60㎝の板2枚と60㎝の細い板2枚とゴム板4枚買って、細い板は半分に切って柱にしてネジで組み立てました。

図面もナンもなく、アタマの中でこんな感じ~って思ってるモノをイキオイで作ったので、細かいトコロはガタガタなんですけど、じぶんがじぶんの部屋で使うモノなので、気にしません。

テレビの下に置いてると、やはりチョット距離もあるし、じぶんとの間にノートパソがあって、ソレが音の遮蔽物になるので、ソレを避けて、よりじぶんの近くにスピーカーをじぶんに向けて置くコトで、さらに小さい音量でよく聞こえるようになりました。

思いついてパッとやってみたんですけど、正解だったな~って感じです。

実は既成品でもっとイイモノが安くあったりするんでしょうけどね。
コレ、材料費だけで3000円くらいでしたので、100均とかにもっとイイモノありそうだし...

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/09/20 17:01:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

キッチンペーパのケース
固形ワックス命さん

ヴィヴィオりやスピーカー増設( ᴖ ...
ちゃとぼーさん

使い捨てマイクロファイバークロス
somethingoodさん

オカルト
frontecoupeさん

この記事へのコメント

2025年9月20日 20:32
おお… 外付けスピーカー、
こうしてみると、想像してたよりも、けっこう幅があるサイズ?

いずれ、自分のイメージする「昔のゴツいスピーカー」の姿とはまったく違うデザインなので、
これだけパッと見ても、何に使うものなのかわからないだろな~…と思いました。(^.^;
コメントへの返答
2025年9月21日 20:04
幅は40cmくらいですね~
ホントは左右2つに分かれてるほうが設置の自由度とか高いんですけど、有線だしイロイロ面倒ですからね。
ノートパソが音のジャマなので、ソレを避けて直にじぶんに向けられればイイか~っと。

ムカシのコンポのスピーカー、大きかったですからね~
ウチの父親が使ってたステレオのスピーカー、高さが1mくらいあったと思いますので。
そんなんが左右に1つづつあるんだから迫力ですよね~

イマはいろんなモノがコンパクトになって、ムダはなくなったけど情緒みたいなモノも薄れて来た感じはしますね。

プロフィール

「食生活の変化。 http://cvw.jp/b/155592/48714905/
何シテル?   10/16 20:04
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 34
5 6 7 8 9 10 11
12 13 1415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation