• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月14日

燃費報告

今日、ワゴンRに給油してきました。
燃費報告です。
走行距離:260.2km
給油量:24.44L
燃費:10.6464km/L
実際はもっと走れたんですが、いつものスタンドが週末の3日間、メール会員はリッター5円引き、とのコトで、給油しました。
今回、100km過ぎたあたりから、常時エアコンオンだったのを、涼しい時はエアコン切るようにしたので、若干燃費良くなるかな~っと期待したんですが、あまりかわりありませんでした...
これからは、エアコンオフの時間がもっと伸びると思うので、燃費もあわせて伸びるかな...?
バイオガソリン、139円が、メール会員で5円、さらにメール会員になったときにもらった値引き券(今回まで)で4円のあわせて9円引きの130円でした。
ブログ一覧 | ワゴンR | クルマ
Posted at 2007/10/14 17:23:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

香椎宮を参拝
空のジュウザさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

この記事へのコメント

2007年10月14日 18:36
窓開けてればエアコン無しでも涼しい感じになりましたねぇ、でもトラックが近づくと窓をウイーンと閉めてエアコンONです・・・
コメントへの返答
2007年10月14日 21:47
トラックもですけど、人通りの多いトコだと、ステレオの音聞かれるのがヤで窓閉めちゃいますね~
ヘンな曲聞いてるワケではないんですが...
2007年10月14日 18:58
エアコンはもう使ってないですね~
暖房。。。夜だとたまに使ってしまいますがw

バイオガソリンってこっちではあんまりみないんですよぉ~
チバに遊びに行ったときも。。。
みなかったw

まだそんなに取り入れられてないものなんですかね?
コメントへの返答
2007年10月14日 21:54
うちのほうは日中はまだエアコンないとつらかったりします~
ま、じぶんが暑がりなだけってコトかもしれませんが...
バイオは、こっちでもじぶんの行動範囲では他に見ないです。
たまたま、通勤途中のGSで扱ってるので、モノは試しと、利用してる次第です~
2007年10月14日 20:24
バイオガソリン...
あんまり聞いた事が
無いなぁ~f(^ー^;
燃費とかは
変わりは無いのかな??

最近燃費チェックしてないから調べてみようー
コメントへの返答
2007年10月14日 21:56
うちのほうでも、近隣でソコだけですので...
燃費は...よく分からないですけど、値段がふつうのレギュラーと変わらないので試しに入れてます~
2007年10月14日 21:12
エアコン使うと燃費が悪くなるのはしょうがないですよね(^^;
割引があってリッター130円は安いですねexclamation
こっちは割引があってもリッター140円はしますよ(>_<)
コメントへの返答
2007年10月14日 21:59
エアコンなしでは生きていけない人間なモノで...
今回までの値段は特別なんですけど...
次からはもちっと高くなっちゃいます。
地域差とはいえ、燃料の値段って幅広いですね...
2007年10月14日 21:26
バイオ~ぉ

たぶん、こっちじゃまだ見た事無いです。
なんか近未来的な響き~(笑
コメントへの返答
2007年10月14日 22:02
ん~、これも地域差なんでしょうか...
ディーゼルだとバイオが役所とかではけっこう主流になってます。うちのほうは。
ガソリンのバイオってのは近隣で、じぶんの入れてるGSでしか見ませんけど...
2007年10月14日 22:39
以前は130円でも高いって感じだったのに、今は安く感じちゃうから慣れって恐いですね~
コメントへの返答
2007年10月15日 21:01
慣れ、ですね~
いろんなモノが軒並み値上がりしてますけど、コレもすぐに慣れちゃうんでしょうね~
2007年10月14日 22:46
ウチは…モミ乾燥機の燃料が
えらいかかっているようでス。。。

やっぱ、値上げ…きつい
みたいでスね。。。(^_^;
コメントへの返答
2007年10月15日 21:07
通勤で使うクルマもそうですけど、そゆシゴトでどうしても使わないとならないモノの燃料代ってバカにならないですからね~
メチャ安の頃があっただけに、イタイです~
2007年10月14日 23:19
130円って、安いですね。

・・・でも、その値段で安いと思える今の単価って・・・


今の気温でしたら、エアコンなしで全然OKですね。
適度に風を浴びながら、ドライブ♪
考えただけで楽しそうですwww
コメントへの返答
2007年10月15日 21:17
安く感じますよね~
でも、考えようによっては、その時々で高くなったり安くなったりするんだから、まだいいのかもしれませんね。
値上がりし続けるだけの品物もいっぱいですからね...
エアコンなしで窓開けてるのもいいんですけど、上にも書いたんですけど、ステレオの音を歩いてるヒトとかに聞かれるのがイヤなんですよね...

プロフィール

「新しいパスケース。 http://cvw.jp/b/155592/48588317/
何シテル?   08/08 20:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation