• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月25日

コンポ

コンポ 以前、家のミニコンポが壊れたコトをブログで書きました。
で、オンキョーのHPからメールを送ったトコロ、けっこう丁重に、送ってみて下さい、みたいなメールが帰ってきたので、即、オンキョーのサービスにコンポを送りました。
で、10日以上経っているのに、音沙汰なしです...
あきらめて、とゆうか、ハラを立てて新しいコンポ買っちゃいました。
パナソニックの80ギガHD内蔵のSDミニコンポです。
あゆのCMのヤツですね。
コドモらが、CDやらMDやらガチャガチャ入れ替えて音楽かけてるので、それならいつも聴いてるCDなりを、全部HDに入れちゃえば、よけいな動作が減って、トラブルも減るのかな~って思って...
オンキョーの対応はどうなんでしょうか...
コンポを送ったときに、同時に送りましたってメールもしておいたんですが、な~んも言ってきません。
最初にHPからメールを送ったときの返事の感じだと、誠意のある対応をするように感じたんですが、メーカーってのはこんなもんなんでしょうか...
ブログ一覧 | うちのこと | 日記
Posted at 2007/12/25 21:39:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

お願い
どんみみさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2007年12月25日 22:32
サンヨーテクニカにHIDの不良でクレーム交換の電話したら、すぐかけ直すって言われて2週間放置プレーされたことありますww
でも預けてから音沙汰なしってのも困りますね(^▽^;)
でも買っちゃうってのもスゴイ∑(・∀・;ノ)ノ
コメントへの返答
2007年12月25日 22:52
コドモらが毎日音楽聴いてたので、ないと困っちゃうので...
放置プレー、じぶんは短気なんでダメです~
ま、直ってきても、2台あって困るモノじゃないので...
2007年12月25日 23:08
カッコいいですね~。
自分もMDにダビング出来るやつ
欲しいんですよね。
忘年会で若い衆が知らない歌、歌ってて
勉強しないっと^^;って感じです。
コメントへの返答
2007年12月26日 22:13
最近のカラオケの曲は、知ってても歌えないですからね~
なんで若者はあんなに複雑な歌が歌えるんだろうか...
2007年12月25日 23:15
コンポなんて学生の時以来買ってないのでいつの間にかめっちゃ進歩してますね~
HDDなんて今は付いてるんですね!?しかも80Gとは・・・うちのDVDレコーダーと同じ容量ですよ(笑)
コメントへの返答
2007年12月26日 22:15
MP3とか出てから変わりましたよね~
80Gは、うちのどのパソコンよりも容量がデカイです...
ちなみにじぶんのiBookは10Gしかありません...
2007年12月25日 23:16
メーカーの対応も、最終的に電話をとった担当の人によりけりでしょうね。
でも、クレーム処理って一番重要なんだけどなぁ。
会社って、最終的には『人』が大事ですもんね


最近のコンポってHDD内臓なんですねー。
音響に疎いもんで(^^;
コメントへの返答
2007年12月26日 22:19
電話とかは一切してないんです~
メーカーHPからメールしただけで。
直後の返答メールは誠実な感じがしたんですがねえ...
最近はラジカセでも1Gくらいのメモリー内蔵とかあるくらいですからね~
2007年12月26日 0:21
アフターケアって大事ですよね。
対応が良くないともうそのメーカーの物は買わないってなっちゃいますから。

最近はHDDコンポが流行ってますね。
MDがあっという間に古くなっちゃった(^▽^;)
コメントへの返答
2007年12月26日 22:26
ま、保証期間はとっくに過ぎてるんですけどね...
それでも見てくれる~ってメールにはあったんですが...
MD、もはや過去のモノになっちゃいましたかねえ...
iPod出てからガラッと変わりましたよね~
2007年12月26日 0:31
買うってすごいですね
自分は家康みたいにずっとまってるかも

そういうアフターサービスは大事なんですけどね
結果が出てなくても中間報告くらいせな、やってるのかほったらかしなんかわかりませんよね
コメントへの返答
2007年12月26日 22:28
こちらも、「だいたいの修理金額がわかったら教えてください~」みたいなコト書いたんで、まだ金額が出てないのかな~っとも思うんですけど、それにしても遅いので...
まさに、中間報告くらいして欲しいですね~
2007年12月26日 0:47
我が家にはコンポがありません(笑)
いまだにかみさんが使っていたCDラジカセです(爆)

しかしヒドイ対応ですね~。
こうゆう製品はアフターサービスがしっかりしてないと次にもう1度買いたいとは思えませんよね。
新しく買いたくなる気持ちも分かります。
コメントへの返答
2007年12月26日 22:34
うちでも初めてのコンポでした~
おくさんが使ってたラジカセはニ階の窓から落っこちて粉砕しました...
ここまできて、もしかしたら輸送事故とかでメーカーにモノが届いてないのかも、とも思ったんですが、でも、送った後に、メールもしたしなあ...
2007年12月26日 7:55
最近のコンポはHDD内臓なんですか知りませんでした^^;

凄いな~(汗
コメントへの返答
2007年12月26日 22:51
やっぱりiPod以後、流れが変わったみたいですね~
2007年12月26日 18:30
おお、買ったですか~。(・o・)
かっこいいでスね~。
HDDって…すでに、すごい進化
してるんでスね。。。

…それにしても、メーカーの対応
困ったもんですね。。。(¨;)



コメントへの返答
2007年12月26日 22:52
進化はいいんですけど、このコンポ、MDがついてないんですよ~
いままで録ってきたMD、どうしよう...
やっぱ困った対応の古コンポもないとダメだなあ...
2007年12月26日 22:41
多分だけど
電話対応>派遣さん、
修理する所>間違いなく外注さんかとw
よく考えてみれば、5万円のPCで
CDもピーコできて聞けて>
PCがよかったんじゃない?w
コメントへの返答
2007年12月26日 22:54
電話でハナシは一切してないんですよ~
全部メーカーのサービスからのメールなので...
パソでもいいんですけど、コドモらが、まだ使えないので...

プロフィール

「パキラさんの植え替え。 http://cvw.jp/b/155592/48580463/
何シテル?   08/03 20:20
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation