• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

燃費報告(250TR)と歳末警戒

今日、朝の通勤途中にバイクに給油しました。
燃費報告です。

走行距離:176.6km
給油量:6.74L
燃費:26.2017km/L

ちょっとよろしくないですね。
寒さもあるんでしょうけど、コレはよろしくないです。
オイル交換とかをサボってたからかな...?
レギュラー、カード払いで139円でした。

で、今日から地元の消防団の歳末警戒が始まりました。
OBのじぶんも、ホントだったら支援とゆう名目で顔を出さないとなんですけど今日は長女と次女の塾の冬期講習が重なったので行けませんでした。
そしたら、すぐにOB会長からメールが来ました...

けっこう煩わしいとゆうか、イマドキな言い方だとウザイんですけど、その地域に住んでる限りはこゆ付き合いからは逃げられないですからね。
なるべく行けるときには顔を出す~ってコトで言い訳をしときました。
でも、明日も長女の塾があるし、いつ行けるのかは不明なんですが...
Posted at 2012/12/26 22:44:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2012年12月13日 イイね!

燃費報(250TR)とイナズマイレブンゲーム

燃費報(250TR)とイナズマイレブンゲーム今日、シゴトの帰りにバイクに給油しました。
燃費報告です。

走行距離:182.6km
給油量:6.75L
燃費:27.0518km/L

やっぱり寒さのせいか、落ちてますね。
今朝、通勤途中にガス欠でエンジン止まっちゃってアセリましたので。
まだ大丈夫だと思ってたのに、信号待ちで止まってるときに、エンストしてビックリでした。
まあ、リザーブでしのいだんですが。

で、イナズマイレブンゲームですが、次女が欲しいと言っていて、ネット予約してたのが届きました。
「イナズマイレブンGO2クロノ・ストーン ネップウ」です。
タイトルの意味は不明で、内容もじぶんは知らないんですが、まあ、クリスマスプレゼントですね。
早期購入特典で、ペアキャラストラップとゆうのがついてたんですが、次女が塾だったので、写真撮るときは開けなかったんですが、次女が帰ってから開けてビックリしました。
メインどころのキャラ2人のストラップだったんですが、フィギュアのストラップかと思いきや、キャラの頭部だけ、ようは生首ストラップでした...
ま、次女とふたりでかなりウケましたけどね。
Posted at 2012/12/13 22:45:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2012年11月29日 イイね!

燃費報告(250TR)とARIA

燃費報告(250TR)とARIA今日、シゴトの帰りにバイクに給油してきました。
燃費報告です。

走行距離:182.2km
給油量:6.66L
燃費:27.3573km/L

寒さの影響ですね。
レギュラー。カード払いで142円でした。
また上がってきましたね...

で、「ARIA」です。
前号も買ったんですが、掲載マンガの「これは恋のはなし」1本しか読まないので、ホントはコミックス待ちなんですが、前号があまりに衝撃的だったので、続きが気になっちゃって買ってしまいました。

どうなるんだろう~って思ってたら、ソッチに行くのかい~って感じでしたけど、まあ、うまい持っていき方ではありました。
せっかく買ったので、時間のあるときにでも残りのマンガも読もうとは思ってますが。

今回も、買うのにちょっと勇気のいる表紙でした。
読んでないので内容はわからないんですが、BLっぽい表紙に、「お前をもっと翻弄してやる~」ですからね...
買うほうが翻弄されちゃいそうでした...
Posted at 2012/11/29 21:04:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2012年11月15日 イイね!

燃費報告(250TR)とぼじょれ

燃費報告(250TR)とぼじょれ今日、シゴトの帰りにバイクに給油してきました。
燃費報告です。

走行距離:176.7km
給油量:6.24L
燃費:28.3137km/L
まあこんなモンでしょうか。
レギュラー、カード払いで134円でした。

で、今日は11月の第3木曜日ってコトで、毎年恒例ボジョレー・ヌーボーの解禁日です。
まあ、お約束なので飲みました、ってゆうか、いま、飲んでます。
毎度のコトですけど、たいして美味しくもないのにな~って思いながら。
今日は1800円くらいの買ったんですけど、この値段出せば、もっと美味しいワインが買えるんですけどね。
ま、お祭りとゆうコトですね。
今年はぶどうが不作で量が少ない~みたいなコトを聞きましたけど、ふつうにスーパーで買えました。
ぶどうが不作だったから、味はイマイチ~みたいなコトはドコからも見聞きしないんですよね。
「今年は日照不足でぶどうの出来がイマイチだったから、ワインも美味しくないっさ~」みたいな、勇気あるコメントを見てみたいモンですけどね...
Posted at 2012/11/15 22:03:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2012年10月22日 イイね!

燃費報告(250TR)と新パソコン

燃費報告(250TR)と新パソコン今日、シゴトの帰りにバイクに給油してきました。
燃費報告です。

走行距離:167.9km
給油量:5.78L
燃費:29.0484km/L
まあまあです。
レギュラー、カード払いで135円でした。

で、新しいノートパソ、データの移動が一通り終わって、メインに使うようになったんですけど、慣れないですね~
OSが同じなのに、なんでこんなに違うんだろう~って。

Windows Liveメールってナンですか?
Outlook Expressで馴染んでたので、コレは使いにくいコト...
マックからWinに乗り換えたときもそうとう困ったんですけど、同じOSで、同じメーカーのメールソフトなのに、この使い勝手の違いって~って感じです。
今後はメールソフトはWindows Liveメールで行くみたいなので、コレを使うしかないですし。
で、ソレ以上に戸惑うのがキーボードです。
ネット直販で、スペックだけ見て決めたので、キーボードのコトまでアタマがまわってませんでした。
でも、テンキーなんて使ったコトなかったし、このキーボードでもいいか~って軽く考えてました。
が、実際に届いたモノを見てみると、各キーが小さくて、キーごとの間隔が空いてて、ナンとゆうか、ムカシの「シンクレアZX81」とか松下の「JR-100」みたいなキーです。
押した感じもイマイチだし、イマドキ、こんなキーボードあるんだ~って感じです。
まあ、ソレを言っても、もはやどうしようもないので、慣れるしかないんですけどね。

速度の速さとかはやっぱりいいし、買っちゃった以上は使うしかないので、ガンバって使っていきたいと思ってます。
Posted at 2012/10/22 21:16:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 250TR | 日記

プロフィール

「キレるコト。 http://cvw.jp/b/155592/48567199/
何シテル?   07/27 19:07
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 23 24 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation