• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

運動会

運動会今日は、昨日中止の延期になった、次女の小学校の運動会でした。
長男と長女が朝から場所取りにいってくれたので、じぶんとおくさんは始まる時間にゆっくりと学校に行きました。

コドモら3人とも小学生のころは、ビデオの撮影がえらく忙しかったんですが、ヒトリだけになると、待ち時間のほうが多くて、待ち疲れちゃうほどでした。
ソレも今年で終わりですが。
実際は、じぶんは途中で急用ができたので帰っちゃったんですが...
で、あとで次女に勝敗の結果を聞いたトコロ、次女のチーム(紅組)は負けちゃったそうです。
ま、ソレも人生ですね。

運動会も終わったし、我が家的には次のイベント(?)は今週の長男の修学旅行出発です。
ま~あ、ナニかと忙しいコトで...
Posted at 2010/09/26 21:21:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2010年09月24日 イイね!

延期

今日はさすがに涼しかったです。
シゴトしててもソレほど汗かきませんでした。
このまま、快適な気候でいればいいんですけど、そうはいかないんですよね...

明日は、今週4日目のお休みです。
次女の小学校の運動会なので、有給を取ったのでした。
が、どうも天気が心配だな~って思いながらシゴトから帰ると、ばば(じぶんの母上)から、「明日の運動会、日曜日に延期になったって~」との報告が...
明日有給取ってるのに...と思っていたら、「ママにはメールしたみたいだよ~」と、追加報告が。
ママにメールするんなら、ぱぱにもメールしてくれよ~って思いましたが、もう遅いです。
職場にいるうちにわかってたら、有給取り消して明日シゴトに行けたのに、もはやソレもできません。
用もないのに、シゴト休むコトになりました...
ま、休み自体は、腰痛のためにもいいんですけど。
ホンネを言えば、気持ちは休みモードに入ってたので、延期がわかってても有給取り消ししたかどうかは疑問でもあるんですが...

とりあえず、予定のなくなった明日、ナニして過ごすか、考え中です。
映画観にも行きたいんですけど、明日公開の映画何本かあって、映画館混みそうだしなあ...
Posted at 2010/09/24 22:52:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2010年09月22日 イイね!

暑い秋

暑い秋涼しくなってきてるトコロもあるみたいですが、こちらはやたら暑いです。
昨日休みだったので、カラダが怠けモードに入ってるってのもあるんですけど、今日の暑さはこたえました...
もう9月も後半だとゆうのに、汗ダクでした。

午後のシゴト中に、一時、事務所に帰ったので、何気なくバイクのトコに行って、バイクにつけてる時計兼温度計を見てビックリでした。
47℃になってました。

以前もこんなコト書いたんですけど、そのときは、安いデジタル式の温度計だから、誤差もかなりあるんだろう~みたいなコトを書いてたんですけど、その後、ふつうの寒暖計や、国道に設置してある走行注意の看板についてる温度計と、ソコを通るたびに見比べて、この温度計がけっこう正確だとゆう結論に達しました。

バイク置いてあるトコは、屋根もあって、三方を囲まれてて、けっこう暑いトコで、さらにたまたま、午後の日差しが温度計のトコにず~っと当たりっぱなしだったってのもあるんですが、この温度はないだろう~って感じです。
コレなら暑いのもしょうがないな~って。

ま、暑いのも今日までで、今夜から涼しくなる~って天気予報で言ってたので、ちょっとは涼しくなるコトを期待してはいるんですけど、そんなセリフを今年はもう3回くらい天気予報で聞いているので、鵜呑みにはできないかな~っとも思ってたりするんですが...
Posted at 2010/09/22 22:30:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2010年09月07日 イイね!

今日もユウウツ

今日も消防団のOB会の幹事の話しあいがありました。
業務連絡のあと、主題は現役団員の勧誘のハナシに。
団員の定員割れの慢性化に、本部のほうでも、OB会も勧誘に協力して欲しいとの依頼があったそうです。
以前からそんなハナシはあったんですが、じぶんの同期の代の意見は、「じぶんらは必死に勧誘したから退団してOBになったんで、一生懸命勧誘をしていない現役の尻拭いをするのは不本意だ~」とゆうモノだったので、ソレを言いました。
すると、本部側はそんなコトは百も承知で、市内の消防団で、新入団員が勧誘できないトコはみんなOBが現役に復帰してて、ソレをやってないのはじぶんらのトコだけだそうで、そのコトを言ってきたみたいです。
で、じぶんらのトコはOBの復帰はないとゆうのが伝統にもなってるので、ソレを守るためにも、勧誘の協力くらいはしてやろう~ってコトみたいです。
逆に言えば、本部に対しても、OBも勧誘に協力する~ってコトで、OBの復帰に歯止めをかけてる状態だそうです。
事態がココまで切迫してるとは思ってなかったので、ちょっとビックリでした。
が、こうなった以上、多少の協力はせざるを得ないかな~っと思ってます。
トシとかは関係ないですけど、腰痛がココまでひどくなっちゃった今、とても消防団の現役復帰なんてできませんから...
ナンにしても、キビシイ事態になってきましたね...
Posted at 2010/09/07 22:41:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2010年07月19日 イイね!

花粉

花粉じぶんはバイク通勤しているので、バイクは職場の駐輪場に置いています。
で、職場の駐輪場のまわりに、よくわからない木がい~っぱい生えてます。
ソレが、この季節になると、黄色い花粉(?)を大量に飛ばすんです...
写真の木の、黄色っぽいトコから、バサバサと降ってきます。
一日バイク停めてると、黒いバイクが黄色い斑点模様になります。
まあ、帰るときに、口で吹きとばしたり、グローブでたたいて飛ばしたりしているんですが。
ソレでも、空冷のフィンの奥のほうに入り込んだり、こまかい隙間に入り込んだりすると、けっこう難儀します。
さらに、花粉がついたあとに、雨でも降ろうモノなら、とんでもないコトになります。
梅雨は明けたので、雨の心配はだいぶへりましたけど、気温が上がって、風も吹くようになって、花粉がさらに飛びまくるようになりました。
せっかく梅雨明けしたのに、暑さ以外にも憂鬱な季節だったりします...
Posted at 2010/07/19 22:00:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記

プロフィール

「変な理屈が当たり前な文化。 http://cvw.jp/b/155592/48612798/
何シテル?   08/21 20:59
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation