• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2008年12月02日 イイね!

私立

このところ、中三の長男が、学校、塾と立て続けに三者面談がありました。
どっちもじぶんはシゴトで行けなかったので、おくさんが行ったんですが。
成績うんぬんはともかく、最近は高校受験も公立(県立)一本って受け方は学校も塾もさせないそうで(よっぽど事情がある場合は別ですが)ふつうは公立のほかに私立の学校も併願受験させるそうです。
で、私立の学校なんてすべり止めくらいにしか思っていなかったんで、急遽私立校のコトをバタバタと調べだしたのでした。
ま、お金がかなりかかるってのは予想していたんですが...
結果、お金はやっぱりかなりかかりますね~
でも、施設や設備はいいし、公立よりも私立のほうが校則とか指導とかはキビシイけれど、そのぶん治安(?)もいいってコトでした。
じぶんらの頃は私立って、公立行けなかったヒトが行くとこ~っくらいな認識だったんですが、最近では私立のほうが勉強のレベルも高いとか...
ま~ったく、20年ほどのうちに、高校事情も変わったもんでした。
それでも、コドモが3人いる我が家では、私立ってのはあまり現実的でないんですが、とりあえず、併願ってコトで、も少し私立校のコトを調べないとな~って思っている今日このごろです...
Posted at 2008/12/02 20:43:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記

プロフィール

「虫が来る家。 http://cvw.jp/b/155592/48559685/
何シテル?   07/23 21:23
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation