• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2009年02月06日 イイね!

チェ 39歳 別れの手紙

昨日、「20世紀少年第2章」を観たあとに観たのがコレです。
コレも前作を観ていたので、後編にあたる今作も観ようかってコトで...
前作でキューバ革命を成功させたチェ・ゲバラ。
そのままキューバにとどまるコトなく、軍事政権下の圧制のもと苦しむ市民を救うべく、新たな革命の地、ボリビアに潜入するが...って感じのハナシです。
前作も淡々とハナシが進んでいく、ドキュメンタリータッチな映画でしたが、今作も当然のごとく、同じような流れでした。
ま、事実に基づいた映画なので、そんなに劇的な出来事ばかりではないのが当たり前なんでしょうが。
映画的には、やっぱり観ていて退屈、とゆうか、眠くなるようなコトがちょっとありました。
が、前作のように革命に成功するのではなく、どんどん追い詰められていく様は、かなり緊迫していて、ちょっとコワかったです。
やはり、万人にオススメとは言えないですけど、興味のあるヒトは観てもいいかも~って感じの映画でした。
Posted at 2009/02/06 22:08:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「新しいパスケース。 http://cvw.jp/b/155592/48588317/
何シテル?   08/08 20:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation