• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2010年12月09日 イイね!

武士の家計簿

武士の家計簿昨日、「キス&キル」のあとに観たのがコレです。
かなり宣伝打ってるので知名度は高いと思われる、チャンバラのない侍映画です。

加賀藩の御算用者として、代々藩財政に携わってきた猪山家八代目の直之(堺雅人)。
幕末近く、身分が上がるほどに出費が増えるとゆう武家社会の問題に直面した堺雅人は、家の経済状況を調べて愕然とする。
年間の収入の数倍にのぼる借金があり、借金は年々増え続けこのままでは立ち行かなくなるのが明白であった。
堺雅人は家財一切を売り払い、今後は倹約質素の生活をするコトを家族に宣言する。
体面を重んじる父母の反対を、お家がとりつぶされるよりはマシ、と、節約生活を了承させ、借金返済の生活へと突入するが~みたいなハナシです。

コレは地味だけどなかなかに面白かったです。
内容的には、時代劇にする必要があるのかな?って感じもするんですけど、江戸時代末期の加賀藩で、実際にいたヒトの本当にあった物語りだそうなので、多少の誇張はあるかもしれないけどそのまんまの映画なんですね。

派手なシーンとかはないですけど、ホームドラマとしても楽しめる、なかなかいい映画でした。

内容が内容なだけに、オジサマ、オバサマのお客さんでとっても混んでて、上映中にケータイが鳴って、ソレに出て話し出した非常識なオバ(カ)サマがいたのにはちょっと閉口しましたが...
Posted at 2010/12/09 20:10:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「台風。 http://cvw.jp/b/155592/48638307/
何シテル?   09/05 20:29
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation