• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2011年04月13日 イイね!

ザ・ライト -エクソシストの真実-

ザ・ライト -エクソシストの真実-今日はシゴト休みだったので、ヒトリで映画観てきました。

アンソニー・ホプキンス主演(?)のエクソシスト映画です。

アメリカ人神学生マイケル(コリン・オドナヒュー)は、信仰を見失い司祭になる道を捨てようとしていたが、恩師に勧められてバチカンのエクソシスト養成講座を受け始める。
信仰を見失っている彼は講義にも身が入らないが、そんな彼を見た講師の神父に異端だが一流のエクソシストと言われるルーカス神父(アンソニー・ホプキンス)に会うコトを勧められる。
悪魔の存在を疑ったままルーカス神父(アンソニー・ホプキンス)の悪魔払いを手伝うコトになった彼は、ある少女の儀式に立ち会い、それまでの疑惑をうち破られるような出来事の数々に遭遇して~みたいなハナシです。

コレは面白かったけど、コワかったですね~
バチカンではエクソシストが正式な職業と認められているってのもオドロキでした。
養成講座を受けてエクソシストになる~ってのも、なんだかビックリですが。

ナニしろ、怪演で有名なアンソニー・ホプキンスですから、コレもとんでもない怪演ぶりでした。

悪魔とゆうと、日本人には馴染みがうすいですけど、日本でもムカシから狐憑きを筆頭に憑き物のハナシはいっぱいありますから、じつは無縁なコトじゃないのかもしれませんね。

悪魔がホントにいるのかどうかはわからないですけど、とんでもない犯罪とか異常行動とかのハナシを見聞きするコトの多い昨今、じつは悪魔ってホントにいるのかも~なんて思っちゃったりしますね...
Posted at 2011/04/13 17:26:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ゴタゴタの責任。 http://cvw.jp/b/155592/48711953/
何シテル?   10/14 20:19
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation