2011年08月29日
べつに山に登ったワケじゃないんですが。
今日、シゴトから帰ってからハナシを聞いてビックリしました。
次女がヒトリで電車に乗って映画(ポケモン)を観に行ってきたそうです。
ポケモン映画は、毎年欠かさずに観ていたんですが、今年は長女の病気のコトもあって、ムリだな~って思っていました。
まあ、次女だけでも観たければ連れて行く気ではいたんですが、次女からはナンも言ってこなかったので。
で、おくさん曰く、塾もゲートボールもなく、ヒマを持て余していた次女が突然、「ポケモン観に行こうかな
~」と言い出し、おくさんに、映画の時間を調べてくれるように頼んだそうです。
時間を聞いて、電車の時間も調べてもらった次女は、おもむろにヒトリで出掛けたとか。
おくさん的には、ダレか友達とハナシを合わせて行ったんだと思ったそうです。
が、途中でメールを入れてみると、ヒトリで出掛けてるとのコトで、とりあえずおくさんは「ヘンなヒトについていくんじゃないよ~」みたいなメールを送ったそうです。
そしたら次女から「大丈夫、ヘンなのはじぶんのほうだから~」みたいなメールが返ってきて心配する気も失せたそうです...
まあ、ナンもなく、ちゃんと映画も観れて帰ってきたんですけど、後からハナシだけ聞いたじぶんはホントにビックリでした。
ヒトリで映画観に行くなんて、うちではじぶんだけだと思っていました。
おくさんはそんなに映画スキなワケじゃないし、長男も最近でこそヒトリで電車で出かけたりはしますけど、映画をヒトリで~ってコトはありそうもないし、長女は病気のコトがなくてもビビリなのでヒトリで出掛けるなんてコトはまずありえません。
うちの3人兄妹のなかではイチバンたくましそうだな~って思っていた次女ですが、やっぱりホントにたくましかったみたいです。
たくましいのはいいんですけど、コレが悪い方に行っちゃったりしないように、親としてはそのあたりがちょ~っと心配だったりします...
Posted at 2011/08/29 22:34:47 | |
トラックバック(0) |
うちのこと | 日記