• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2012年01月05日 イイね!

まるいち的風景

まるいち的風景年末年始に買ったマンガです。
以前ブログに書いた、「高杉さん家のおべんとう」の作者さんの過去作です。

「高杉さん~」がかなり気にいってしまったので、同じ作者さんの他の作品も読みたくなって、調べて買いました。
「まるいち」とゆう、家庭用のロボットと、ソレにかかわるヒトたちのアレコレが描かれています。
基本的な動作はインプット済みで、あとは使うヒトが実際に「まるいち」に動作をやってみせて、記憶させるコトにより、命令に従って動作する「まるいち」。
あくまで家電なので、意思とかはなく、ヒト以上の動作も運動制限があってできないってのがミソです。
そんな「まるいち」の開発室にバイトで入り込んだ20歳の幸太と、開発責任者の美月のすれ違いな恋物語りもちょっとあったりします。
ってゆうと、ロボットを介したラブコメか?って感じですが、じつはこのマンガ、とんでもなく深い内容だったりします。
覚えさせればナンでもできる「まるいち」によって、ヒトは単純作業から解放されたり、介護問題も解消されたりするんですが、じつはそんなに簡単じゃあないぞ~って感じで。
さらには、善悪の判断のできない「まるいち」に、悪いコトを教えて実行させたら~みたいな、この先に本当にあってもおかしくないような問題がけっこうマンガながらにリアルに描かれていて、ホントに興味深いし面白いです。

コレはじぶん的にはかなりアタリでした。
ナンといっても、「まるいち」がカワイイのがいいです。
この作者さん、人情系もハナシがうまくて、そゆトコも気に入りました。

コレ読んだら、さらに他の作品も読みたくなっちゃいました。

いろいろ手を出し過ぎたらイカンな~って思いつつ、誘惑に負けている今日このごろです...
Posted at 2012/01/05 21:28:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「新しいパスケース。 http://cvw.jp/b/155592/48588317/
何シテル?   08/08 20:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation