• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2012年04月22日 イイね!

海街diary

海街diaryマンガです。
おともだちのかっぱさんが教えてくれました。

鎌倉に住む三姉妹のもとの、幼いころにオンナを作り母親と離婚して家を出た父の訃報が届く。
父はそのオンナのヒトとの間に娘をもうけていたが、オンナのヒトは亡くなり、さらに二人のコを持つオンナのヒトと再婚していた。
父の葬式のために行った山形で、父と、一人目の死別したオンナのヒトとの間のコドモ すず に出会う。
中学生の すず は、父の死によって、血のつながりのない義母とそのコドモたちと暮らすコトになる。
葬式が済み、鎌倉に帰る電車のホームで、見送りにきていた腹違いの妹 すず に、三姉妹は鎌倉で一緒に暮さないか~っと提案して~みたいなハナシです。

ちょっと説明がわかりにくいかも、ですね~
要は、鎌倉の一軒家に暮らす三姉妹のトコロに、いままで存在すらも知らなかった腹違いの中学生の妹がやってきて一緒に暮らすってゆうハナシです。

コレは面白かったですね~
日常の出来事なんですけど、けっこう劇的なコトが多くて、でも、やっぱり何気ない日常なんですよね。
ナンとゆうか、何度も読み返して、じんわりと効いてくるような感じです。
まだ、完結してないので続きが出てくると思うんですけど、またもや続きが楽しみなマンガが増えちゃいました。
Posted at 2012/04/22 17:52:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味
2012年04月22日 イイね!

消防団

今日、地元の消防団の巡視がありました。
もはや退団して久しいじぶんは、ず~っとバックレていたんですが、今年はじぶんらの代がOB会の幹事なので行かないワケにもいかず、顔出してきました。
退団して何年もたってるので、現役団員のヒトもほとんど知らないし、すごく居心地の悪い席でした。
まあ、顔出してなかったのが悪いんですけど。

ま~あ、現役のころは必死にやってましたけど、外から見ると、ビミョウですね。
型通りの儀式~って感じで。
でも、こゆのも消防団とゆう、日常生活とは別の流れのなかでの上下関係とかの統率を維持するのには必要なのかな~っとか思いました。

いまの時代に、ドコまで維持し続けられるかはかなり不安な感じの消防団ですが、短期間でも属していたモノとして、せめて見守っていこうとは思いました。

Posted at 2012/04/22 00:01:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記

プロフィール

「ストレス、消えるコトはない。 http://cvw.jp/b/155592/48583944/
何シテル?   08/05 21:10
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation