• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2013年02月19日 イイね!

VIVO!

VIVO!懲りずにマンガです。

コレは以前ブログに書いた「お嫁さんは神様です。」の作者さんの過去作です。
と言っても、完結の3巻が出たのが去年の9月なので、そんなに過去ってワケでもないんですが。

自己至上主義で気ままに生きる男・ナカムラ。
そんな彼が、高校教師として赴任することに。
とりあえず1年間、スタンスを変えることなく過ごそうと思っていたが、避けられないこともあり~っとあらすじにあります。
まあ、学園モノですね。
で、ふつうの学園モノとちょっと違うのは、この ナカムラ とゆうオトコがホントに自己至上主義ってコトです。
クラスで最初の自己紹介(?)で、進路等は進路指導の先生に直接聞け、トラブル等は他の先生に相談するか自分で解決しろ、俺(ナカムラ)に迷惑さえかけなければいい~など、ふつうに考えたらあり得ない言動をするほどの徹底ぶりです。
でも、そんな ナカムラ の言動で救われる生徒がいたり、生徒どうしのつながりができたりと、まあ、マンガならではの都合の良いハナシなんですけど、なかなか説得力があったりする内容になってます。

コレ、そもそも買う(読む)気はなかったんですけど、雑誌ITANの11号にこの作者さんの読み切りが掲載されてて、ソレがじぶん的に完全にツボにハマっちゃって、12号から新連載も始まって、ソレもナニゲに面白い感じだったので、過去作、とゆうか前作であるコレも読んでみるか~ってなったのでした。
で、読んでみたら、かなりな名作だな~って感じでした。
学園モノって言ったら熱血先生や恋愛モノ~ってなりそうですけど、コレはまったく異色の学園モノって感じで、でも面白くてわかるな~って感じで読めました。

絵も、「お嫁さんは神様です。」同様のホワ~ッとしたオンナのコやら、キリッとしたオンナのコやらオトコやら、じぶん的にはけっこう好感持てる感じで良かったです。
3巻完結で、お手軽にちょっと変わった、でも面白い学園マンガが楽しめる、なかなか良いマンガだと思いました。
Posted at 2013/02/19 19:48:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「ストレス、消えるコトはない。 http://cvw.jp/b/155592/48583944/
何シテル?   08/05 21:10
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation